【片道輪行グルメライド】津のうなぎの名店「うなふじ」を経て、伊勢まで走って「赤福ぜんざい」を食べるやつ!

はじめに

土曜日。

Lovelybeerさんと走りに行くことに。
そうなると「グルメライド」だ!!

いくつか案があったんですが、
どれも決定打に欠けてしまって、
なかなか行き先が決まりません。

そんな時にこんな一言が飛び出しました。

Lovelybeerさん
おもいきって東に向いていって鰻でも行きますか(笑)
鰻きたー!!!

しかしなんか既視感のあるセリフ。
胸が踊るぞ。

【名古屋ウナギライド】鰻を食べるために自転車で大阪から名古屋まで走ってきました!【割烹イチビキ】

2020/08/04

この魅惑の提案に、
首が取れんばかり頷いて全力賛成。

鰻を食べに走るぜー!!!

 

背水の陣!?

さて、待ち合わせの相談である。

目的地は集合場所から94kmほど。
お店には10時半に到着したいので、
待ち合わせは何時にすれば良いんだろう?

Lovelybeerさん
現地まで約4時間で行けると思います。

マジかよ。
4時間だとグロス24km/h弱じゃないか。
Lovelybeerさんはキャノンボーラーなので、
物差しが違う部分があると思うんだ・・・

DARUMA
そんな速さで走る自信ないです(笑)
Lovelybeerさん
いや、ダルマさんだと大丈夫ですよ

え、そうですか?
なんか行ける気がしてきた(単純)

DARUMA
途中でダメになったらすんません(笑)

かくして、不安なライドの計画が、
バッチリと組まれたのでありました。

 

イチロクサンで伊賀

6時前に自宅を出発。
行くぞー!

163号線で奈良方面へ。

少し早めに待ち合わせのコンビニへ。

おそらく補給する休憩はないので、
ここで補給食を買って備えました。

その後、Lovelybeerさんと合流し、
時間通りの6時半にスタート。

早速、清滝峠を越えていきます!

この人の後ろを追いかけるだけで、
もう必死じゃないか…

峠を越えて奈良側へダウンヒル。

極寒対応スタイルで走っていたので、
ここでも全く寒く感じることはなく、
むしろこの後に不安を覚えました。
厚着しすぎたかも・・・

しばらく163号(もしくは並走路)で、
伊賀方面へと走っていきます。

なかなか順調なペースです。

南山城村に突入。

急遽、JR大河原駅でトイレ休憩。
1.5hで38kmほど来ました。
思ったよりもええ感じのペース。

この隙に補給食をいただきます。

食べるや否や、引き続き東へ進みます。

ようやく伊賀へ突入だ!

 

国道25号と鰻

伊賀上野へ入りました。

長らく道を共にしてきた木津川。
ここでサヨナラでございます。

上野で163号から国道25号線へ。
ひたすら大和街道を走ります。

今回は最短コースを走っているので、
この辺りはキャノボルートと同じ。
道としては非常に退屈でした。

めざすのは関方面。
三重県に向けて突き進みます。

目の前に見えてきたのは名阪国道。

この伊賀ICの辺りを越えてから、
旧道25号線も面白くなってきますね。

今回は登り区間が少ないので、
この加太に向けての登坂が最後の難所。

ここを越えると三重方面まで下り基調!

採石場の付近は道が悪いので、
そこだけ注意して下りました。

そして加太の集落を抜けていく。

道はJR関西本線と並走しながら、
東へと進んでいきます。

横に流れる加太川の渓谷も素敵で、
束の間、趣のある道が楽しめました。

以前にも走ったことがあるはずなのに、
なぜか道の記憶が曖昧…。

と思ったら、
前は日の出前に走ってたようでした。
そりゃ景色も新鮮に見えるはずだわ。

そしてついに関に到着。

東海道だ。1号線だ。関宿だ!

1号線から県道13号を南下。

先ほどまでの風景とは変わり、
のどかな田畑が広がっています。
一山越えたって感じがしますね。

もうお目当てのお店もすぐそこ。
聞かれてもないのに「後3kmです!」
とかカウントダウンをしちゃう始末。

早く鰻食べたーい!

そして、ようやく到着しました!

思ってたよりも早く着いた。
キャノンボーラーおそるべし!

 

【うなふじ】

三重県津市にあるうなぎの有名店。
名前こそ知ってはいましたが、
初めてやってまいりました!

そして10時過ぎとは思えないほど、
行列ができておりましたよ。

11時オープンなのに、既にすごい人。

結局、外で1時間ほど待ちまして、
なんとか入店を果たしました。

少し厚着だったのが功を奏して、
外に立ってても寒くなかったです。
やったね。

鰻が安く頂けると聞いてましたが、
めちゃくちゃなコスパやんけ!!!

ドリンクにオロナミンCって珍しい。
「うなぎ×オロナミンC」って、
どんなけ精力つけさせる気やねん。

特盛。

あかん、最高すぎる。

最高すぎるー!!!!

こんなもん大阪で食べたら
どえらい値段取られるやつやん。
コスパどないなってんねん。

満足度の高すぎるランチでした!

 

惰性で伊勢まで!?

お気づきの方もいるかもしれませんが、
このライドは実質ここで終了です。

この先の伊勢までは、
なんだかんだで55kmほどありますが、
完全なる蛇足区間と言っても良いでしょう。

しかし、我々はそれでも走るのだ!

最短は海寄りの基幹道路ですが、
交通量が多いのを避けるために、
県道55号で少し内陸部を走ります。

序盤は住宅地を抜けたりして、
少しせわしない感じでした。

その後は快走路に。
少し遠回りにはなるものの、
大きい道を避けて正解だったかな。

その後、道を変えながら、
くねくねと走って、伊勢中川付近へ。

雲出川。
山手のほうに目を向けると、
風力発電が立ち並ぶ場所が見えました。
青山高原だ!

その後も違う角度から見えたりして、
「意外と遠くを走っているんだなぁ。」
と、感じてしまいました。

自走で行った記憶が深すぎるので、
尚更そう感じたのかもしれない。

夏の青山高原へ行こう!秘境・馬野渓谷を経由して走る往復200kmロングライドへ!!

2021/07/13

その後、松阪辺りまで到達。

昨年末にこの辺りまで走ったばかり。
まさかすぐに同じような所を、
走るときが来るなんて…

【松阪焼鳥ライド】大阪から松阪のソウルフード「鶏みそ焼き」を目指して走るグルメライド!!

2021/12/22

日中はやっぱり気温が高くて、
それなりのウェアを着ていたのもあり、
喉が渇いて仕方ない。

途中で自販機休憩を挟みました。

ようやく伊勢の案内が出てきました!

そして多気町へ。
「コケコッコー共和国のところだ!」
と盛り上がりました。

そうだ、あれもまた伊勢の日だった…

【リベンジ伊勢ライド】大阪から伊勢をめざせ!絶品「焼鳥」と「赤福氷」を目指して走る片道グルメライドへ!!

2019/07/24

途中で交通事故直後の現場に遭遇。
少しお手伝いをしたりして。

そんなこともありつつ宮川へ。
ここまで来れば、もうゴールも近いぞ!

市街地を抜けて、伊勢神宮の外宮へ。

普段は素通りしてしまいますが、
おかげ横丁まで行きたくないので、
今回はここがゴールみたいなものです。

14時15分ごろ。
伊勢神宮外宮に到着!

そう、ここにも赤福のお店があるのだ!

 

【赤福 外宮前特設店】

思っていたよりも立派なお店だった。
「おかげ横丁の本店に比べると、
絶対に空いているはず!」
という謎の過信により訪問。

もちろんイートインもできます。

今回は冬季限定メニューである
「赤福ぜんざい」を食べに来た!

タイミング悪く満席でしたが、
席数も割と多く、すぐに座れました。

そして今日の旅の締めです。

上品な甘さが五臓六腑に染みる…
最高だなー。

初めて外宮のほうに来ましたが、
こちらも色々とあって面白そうですね。

念願の赤福ぜんざいが食べられて、
とても満足でした!

後はもう帰るだけです。

伊勢駅は近鉄線の場所が不便なので、
隣駅の宇治山田駅まで向かいます。

と言っても変わらんほどに近いので、
あっという間に到着です。

そして輪行。

良い時間に急行電車がなかったので、
15時42分発の特急に乗って帰りました。

伊勢志摩ライナー。
デッキスペースも広かったので、
自転車置くのに不自由しなかったです。
最近の近鉄特急、良いねぇ。

 

おわりに

いやー、楽しかったですね~。
Lovelybeerさん、ありがとうございました!

ルートについて

今回、うなふじまではパーっと走る。
そこから伊勢までは混雑しにくい道を…

という形で走りましたが、
割とええ感じに進めたような気がします。

何度か走ったことのある、
伊勢本街道を走るルートと比較しても、
登りが少なめということもありますが、
それほど距離が変わらないのも意外でした。

うなぎの時間制約がなければ、
なんか変なルート組めそうだな・・・

伊勢ライドも色々楽しみ方あるなぁ…

走力の限界

今回、ほとんどLovelybeerさんが先頭。
前を牽いてもらう形で走りました。

さすがに「うなふじから伊勢は私が!」
という気持ちで、しばらく前へ出ましたが、
途中の横風区間であえなく脚が撃沈。
走力の限界を感じた!

走行中の写真を見ると、
ほとんどに背中が写っているのは、
そのためでございます。

今回おかげ横丁まで行かなかった理由は、
“混雑している場所へ行きたくなかった”
という大義名分だけではなかったのです。

その裏側には、
「もうこれ以上は走りたくない!」という
弱気すぎる本音が潜んでいたことは、
言うまでもないのであります。

今年もこの撃沈芸でやって行く所存です。
みなさま本年もどうぞよろしく。

ゼリウス号、ラストダンス。

 

今回の軌跡

距離:159.64 km
タイム:5:36:06
平均速度:28.5 km/h
総上昇量:1,297 m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です