バイクパッキングアイテム!「Restrap “CarryEverything フレームバッグ”」を購入!

はじめに

ロードバイクでロングライドをするとき、
特にその装備(荷物の収納)については、
いろいろと考えてアイテムを揃えてきました。

最近は快適に走れる装備も、
ある程度は固まってきました。
先日の「フレッシュ北海道」を走った時も、
その装備で、約360km走ることができました。

DSC02388

しかし。
快適と思っていたこの装備でしたが、
使っているうちに、少し不満が出てきてしまいました。

そして新しいアイテムの導入を決意したのです。
物を買ってばっかりの自転車生活。
BM!物欲のモンスター!!

 

新アイテム導入に至るキッカケ

キッカケその①~収納力

事の発端はかなり前の話なのですが、
昨年、1泊2日で大山へ行った時に、
前述の装備で出かけたんですが、
旅先でこんなことになりました。

「荷物が入りきらない!!」

無理やり詰め込んで、
オルトリーブのサドルバッグは飽和状態。
荷物の出し入れにも、少し難儀をしました。

dsc00791

荷物が多くなるようなライドのときに、
もう1つ収納力の大きいアイテムが欲しい!

 

キッカケその②~膝痛発症

愛用しているTimbuk2のトップチューブバッグ。
大変使い勝手の良い商品です。

IMG_4466

しかし、フレッシュの際に膝痛を発症して、
このトップチューブバッグの取り付けに
少し懐疑的な部分を持つことになってしまいました。

「膝に擦れることを嫌ってフォームが崩れる?」

膝と干渉のは元々分かっていたので、
特に気にしないようにしていたんですが、
無意識のうちに"それを避けるペダリング"を
してしまっていたかもしれない…

原因はハッキリしていませんが、
「当面、使うのをやめよう!」
と思うに至りました。

代わりになるアイテムはないか?

 

キッカケその③~夏の旅ライドに!

もちろん使う機会がなければ、
買おうという気にもなりませんが、
今年の夏も"1泊2日でツーリングに行く!"
という素敵な予定ができてしまいました。

大山ツーリングのときよりも、
さらに荷物が増えそうなので、
それまでに収納力のあるアイテムが欲しい!

新しいアイテムの導入に、
十分な理由ができました。
よし!これで言い訳ができる!(違

 

「RESTRAP フレームバッグ」購入!

というわけで、
色々と候補アイテムがあったんですが、
今回選んだのはこれでした。

「Restrap CarryEverything フレームバッグ(M)」
DSC06045

アピデュラやTOPEAKのものも考えましたが、
少し小さめのサイズが絶妙なのと、
マニアックなブランドにそそられました。

さて。
Restrapというブランドですが、
代理店のフタバ商店によると・・・

イギリス ヨークシャーに本拠を置き、自転車用各種バッグを生産している新生ブランドです。 ほとんどがリサイクルされた素材から英国で100%ハンドメイドされています。

株式会社フタバ商店:http://www.e-ftb.co.jp/

なんと、「100%ハンドメイド」!!
英国、ヨークシャー、ハンドメイド・・・
そんな魅力的な情報にまんまと乗せられて、
今回購入してしまいました。

ハンドメイドということで、
ちゃんと本体にサインの書かれた
タグが付いていました。

DSC06046

本体生地は1000Dコーデュラを、
ファスナーは防水ファスナーを使用しているので、
生地の丈夫さ、多少の防水性能には不安はありませんが、
完全防水なんでかではないので、
この辺も他ブランドと比べるポイントになるかも。

DSC06047

両側に収納スペースが付いていますが、
タグの付いた表の部分がメインのスペース。

メッシュのポケットも中に付いてて、
多少の整理はできるような感じです。

DSC06048

普段使っているボトルケースを入れてみましたが、
丸々放り込んでも入りました。
詰め込んだら結構入りそうだな・・・

DSC06053

反対側は薄いポケットで、
こちらはサブとして使うような感じですね。

DSC06050

 

早速取り付けてみました

取り付けてみました。
思った以上に、「大きい」じゃないか…。

DSC06051

フレームに固定するストラップは計5点。
トップチューブの部分はベルクロですが、
後は絞り込むタイプの紐で固定します。

想像以上にしっかりと固定できて、
これだと横に振られたりすることもなさそう。

DSC06070

ただ絞りタイプの紐なので、
着脱はめんどくささを覚えました。
全部ベルクロじゃダメだったのか!?

DSC06071

出先でもイライラしそうな固定方法ですが、
安定感とトレードオフ、って感じですかね…

 

ボトルとの干渉問題

フレームバッグの問題点は、
ボトルケージ収納と干渉するところです。
他のブランドのものでも、
大概これが課題になってくると思います。

今回のものも、愛車に装着してみると、
ボトルの出し入れに支障が出ることが判明!

DSC06052

…と言っても、これは想定内のことです。
こんな対策を講じてみました!

ボトルケージを交換

今まで使用したボトルケージは、
縦に挿し込むタイプで、
装着するボトルを選ぶような感じだったので、
斜めからアクセスしやすいものに交換。

amazonで買ったけど、
致命的にダサイ・・・

DSC06072

 

ボトルケージの位置を変更

次にシートチューブの部分の、
ボトルケージを下にずらすことにしました。

こういう時のためのアイテム、
「ボトルケージアジャスター」という、
マニアックなものがあるので、購入。

DSC06068

元々こんな感じの位置でしたが、
位置を調整して、ボトルが入るようにしました。

DSC06069

↑ビフォー ↓アフター!

DSC06074

結構ギリギリですが、
出し入れに問題はないので、
とりあえずこれで干渉問題は解決だ!

 

少し使ってみて

さて。
早速、フレームバッグを装着して、
家の近所をぶらぶらしてきました。

中にはツールボトルの中身と、
財布くらいしか入れていませんでしたが、
(多分重さにすると600gくらい)
走行中にも違和感を感じることもなく、
ダンシングなんかをしても、
バッグ自体が横に振られるようなことは、
ありませんでした。

DSC06055

シートチューブに引っかけるベルトが、
揺れ対策に貢献していますね。

後、トップチューブに固定するベルトも、
滑らない素材を使っていて、長さも無駄がなく、
ベルクロが衣服に当たることもないでしょう。
良く考えられています。

商品自体は、かなり渋い見た目ですが、
意外とロードバイクにも似合っているので、
これは嬉しい誤算でした。

DSC06056

そして、装着部分がフレームの中なので、
トップチューブバッグの欠点でもある、
「膝との干渉」とは無縁でした。

ただ物の出し入れについては、
走りながら…とはいかないので、
この辺の便利さはトップチューブバッグには
叶わないですね。

想像以上にモノも収納できるので、
1泊2日なんかのロングライドでは、
かなり活躍してくれると期待しています。
実戦投入が待ち遠しい!

DSC06054

 

おわりに

今回フレームバッグを導入しましたが、
ちょっとした荷物量だと、
オルトリーブLサイズが便利に使えるので、
中々出番がないかもしれません。
イザっていうる時に頼れるアイテムになりそう。

本当はジャイアントの巨大サドルバッグが、
ここの役目を担ってくれるはずだったんですが、
やはり使い勝手の問題もあるし、
荷重はできる限り分配したいのもあり、
デカイだけのサドルバッグは用済み
今回のフレームバッグという選択肢になりました。

これを酷使できるような、
ちょっと遠出のライドなんか沢山したいなぁ。
とは思うんですが、なかなか現実は厳しいです。
夏の旅ライドが今から待ち遠しいです…

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です