絶品ハンバーガーを求めて200km!ベーカリー「市島製パン研究所」を目指すロングライドへ!!

はじめに

自転車に乗り出してからというもの、
妙に行きたい場所が増えました。

それは景勝地だったり峠だったりと、
いろいろとあるわけなのですが、
一番手軽に攻められるのは
グルメスポットじゃないでしょうか。
行きたいお店が山ほどある!

丹波市にある「市島製パン研究所」。
ここのハンバーガーが食べたい!!

そう思ったのは昨年のことですが、
なかなかうまくタイミングが合わず、
思いはつのるばかりでした。
今回やっとその機会に恵まれました!

以前書いたオクラルートにも、
このライドのルート案を載せていて、
本当に念願の計画だったのです。

丹波市までは片道で約100km。
往復200kmのグルメライドのはじまり。

 

全員集合!?

いつもと同じく5時前に出発。

最近は寒暖差が激しかったので、
ウェアの選択に多いに悩みましたが、
昼中の10℃~15℃くらいの気温に合わせて、
朝はウインドブレーカーで凌ぐ作戦にしました。

こないだの京都ライドの教訓なり。

京都満喫ライド開催!!嵐山・大原・京見峠・保津峡を走るロングライド180km!

2018/03/13

そしてなっち氏とゴジマエファミマ。
しかし彼は5時過ぎに来たので、
今回はゴジスギファミマでした。(←どうでもよい

いつも通り、待ち合わせの川西方面へ。

内環から豊津を通りR176へ。
なっち氏が良いペースで牽引してくれる。
助かるなぁ!(白目

信号地獄のR176を北上して、
川西方面を目指します。
本当に日の出が早くなってきたなぁ。

待ち合わせ場所までの距離というより、
このR176の道のりが退屈で結構つらい。

なんとかギリギリで新町のローソンへ到着!

いつものロゼさん、ふぼなっちさんに加え、
今回は初めましてのkaboさんと4人です。
今日はよろしくお願いします!!!

じゃあ4人でレッツラゴー。
…と、全員揃えばよかったんですが、

まさかのロゼ監督が音信不通!

連絡を入れてみましたが、
どうやら起きていないようだ…。
これは困った困った。

しかし悩んでいても仕方ありません。
まぁ20kmくらい先行して走ってても、
あの人なら追いついてくれるでしょ。
という軽い気持ちで、先に出発することに。

例のごとく、
多田の辺りでパンダライダーさんとすれ違う朝。
「おはようございます!おはみのですか?」
という思いを込めた会釈。思いよ届け。

R12猪名川沿いを北上して行きます。
少し寒いけど爽快!!

石道から新しい道を通り、
猪名川町役場の前から阿古谷方面へ。

途中のコンビニを通過するときに、
パンをほおばるローディを発見。

ロゼさん無事に現る!

ここで合流すると連絡くれてたんですが、
走っていたので気が付くわけもなく…
でも無事に合流できて良かった!

罰として今日は全面的に前を牽いてもらいます!
・・・ウソです。
いつものことでした。
今回もお世話になります!

これで、ようやく全員集合です!
よーし、走るぞー!!

 

能勢から篠山へ!

阿古谷のアップダウンの道を走ります。
朝の阿古谷は最高だー!

登り成分多めですが、大好きな道です。

ひと山越えると能勢へ。
爽快!!

気持ちが良い朝なんですが、
予想通り、ちょっと寒いのであります。

この辺りの温度計に「-2℃」って書いてました。
あれれ、氷点下になっちゃったの!?
手足の先っちょが痛いんですけども。

さて、阿古谷を越えてR173を走り、
そしてお気に入りの道「はらがたわ峠」へ!

キャンプ場を越えて走っていくと、
雰囲気がガラっと変わって林道へ。

少し前の雨が降りてきたのか、
路面はめちゃくちゃウェットでしたが、
めちゃくちゃ楽しい区間です。

はらがたわ峠を越えて、再びR173へ。
そのまま南下したい所ですが、
R173はまだ通行止め区間があるので、
迂回する形で「るり渓」方面へ。

珍しく「香らん珈ろん」はスルーです・・・

そのままR54を北上していきます。
ダウンヒルは要注意ですが、
そこを抜けると途中から下り基調の快走路!

途中からR372に入り、
天引トンネルを通り篠山方面へ。

この辺りのルートは本当に気持ち良いなぁ。
家の近くに欲しいわ。

トンネルを抜けたら篠山市。
今日もお世話になります。

そのままR372を西へ突き進み、
R173に合流する少し手前で脇道へ。

まず最初の休憩ポイントです。
今年オープンしたばかりのマグナムコーヒーへ。

Magnum Coffee
http://magnum-millpour.com/

立地がええ感じの場所なのも良いんですが、
朝8時からオープンしているというのは、
早朝自転車乗りからすると有り難いんです。

内装おしゃれやんかいさ。

少し寒いのでストーブに当たりながら、
コーヒーとホットドッグを頂きました。

なにを話したかあんまり覚えてませんが、
なんかやたらにくつろいだ時間でした。
よきモーニングでございました。

さて、帰りますか・・・
あれれ??まだまだ走るんですか!?

 

北上しまくる!

ここから福知山のほうまで、
ガンガン北上していく道のりです。

R173、綾部街道を北へ走ります。

能勢の辺りは交通量の多いR173ですが、
篠山までくるとそれほどでもなく、
比較的走りやすい印象ですね。

しかしながら、
大きい道というのは特に面白くないので、
無駄に脇道を走るという楽しみを選択。

こっちのほうが見える景色も素敵!

再びR173に回帰して走ります。
道が山の合間に向かっていくようで、
なんだかワクワクしてきます。

途中の分岐をR300へ入りました。
この辺りは以前、冬に走ったことのある場所。
さすがに季節も違うと印象も違いますね。

冬の篠山を目指す185kmロングライド!大阪~能勢~篠山の峠三昧ライド。

2016/02/15

ここで通る「藤坂峠」は難所。
覚悟を決めて登らないと・・・と思っていたら、
あっさりとピークを過ぎました。

どうやら西から登るとしんどいけど、
東からはあっさり越えられるみたいでした。
ラッキー!

山間を抜けていくように走ります。
めちゃくちゃ気持ちの良い場所でした。

途中でR301の分岐がありますが、
引き続き西紀方面に北上!

R9は交通量も多く、
なるべく走りたくない道なので、
避けるように道を選んで走りました。

大きな峠はないんですが、
徐々に山の合間を進んでいるのが、
景色で感じ取れますね。

次の峠越えは「箱部峠」
ここも小さい峠なので、ゆっくりと・・・
あれ?みんな置いて行かないで~。

kaboさんも思ってた通り速いやんかいさ・・・
ツワモノたちに置いてけぼりを食らって、
しばしのソロタイムです。
まぁどこかで待っててくれているでしょう。

峠を越えると福知山市!
ん~、めちゃくちゃ遠くに来た感じがする。

しばらく車の往来を見ていませんね。
この辺りは自転車天国なのでは・・・
ほんま、こんな道、家の近くに(以下略

冷静を装っていますが、
誰の背中も見えないところに、
焦りを覚えているのです。

この後、少ししてみなさんに合流。
良かった良かった。

ここからは西へ進むようなルートになります。
少しゴチャゴチャした道を通りましたが、
基本的に快走路ばかりで最高。

道中、早咲きの桜は少しだけありましたが、
まだまだこれからと言ったところですね。

兵庫県丹波市に入りました。
目的地はもうすぐです!

目的地手前の難所「戸平峠」
ここもそれほど大きな峠はないので、
みんなで仲良く・・・あれ!?

おーい、待ってくれー(涙
今日はこういう日だと悟りました・・・

お、いよいよ市島に入りましたよ。

トンネル手前で待ってて…くれないパターン!

ここのダウンヒルは最高でした。
素晴らしき里山風景!!

目的地まではもうすぐ!
と思っていたら、すぐそこにありました。
こりゃ気づかず通り過ぎそうだ・・・

市島製パン研究所
https://www.facebook.com/ichijimabakery/

やっと、念願の来店でございますよ!!

お店は早くから開いていますが、
ランチは11時からです。

ぼくらは11時前に到着。さすが。
自宅からドアトゥドアで6時間の距離。
近いね!(強がり

入店するなりパンの美味しそうなこと!
全部めちゃくちゃ美味しそうです。

しかし今回のお目当てはランチです。
ハンバーガーを食べに来たのです!

ということで、デデーン!

ベーコンチーズバーガー!!!

100kmも走ってきたんだから、
もはや呪文のように唱えるしかないです。

「ゴホウビ!ゴホウビ!」

肉とパンと野菜!
三種の神器!!!激うま!!!!

ぼくらのライドは無事に終わりました。
楽しかった峠道と美味しかったランチ。
お疲れ様でした。

 

悶絶続きの帰路へ

めちゃくちゃ美味しかった。
満足度マキシマム。

正直思うんです。
「帰るのめんどくせー、家遠いわー。」と。
しかしながら眼前に広がるこの景色。
帰りましょう!
己の脚で帰りましょう!!(覚醒

そして気合十分に走り出して5分後。
予想外の出来事に出会いました。

くっそ向かい風!!!

山から吹き下ろす風なのか、
横殴りの風は進む方角が変わるとともに、
正面から押し寄せる向かい風に変貌。

道は真っ直ぐ伸びる快走路!
しかも少し下り基調という好条件なのに、
その恩恵を得ることはできませんでした…

そんなえげつない風の中、
結構ええペースを維持するロゼさん。
さすがやで!

残念なことにひたすら南下するので、
この風とは帰路をともにすることになりました。
ただただ、つらい。

そしてこの辺りから、
もう一つの惨事が私を襲います…。

猛烈な胃もたれ発生!

とにかく胃が重いのであります。
なんかもういろいろと必死になってきました。

篠山への難所、「栗栖峠」に入りました。

さすがにゆっくり登ってもらいましたが、
終わりそうで終わらない感じの、
意外に長い峠でしたね。

峠を越えても向かい風。
ただの平坦な道なのに、もうヘトヘト。
途中にあった「黒豆の館」にて小休憩にしました。
ホントに疲れましたね…

みんなで「なんちゅー風や!」と言い合う時間。
至福。

ここからは「にしきトンネル」を通り、
篠山市街地方面へ南下します。

真っ直ぐ南下して、
途中で篠山川沿いの道へ入りました。
ようやくのんびりモードに入りました・・・

川沿いの道は桜がたくさんありましたが、
まだ花が咲くには時間がかかりそう。

満開になれば絶景が見られそうですね。
そんなことを思いながら、
川沿いの道をしばらく堪能しました。

あまりに疲れたので、
途中のコンビニで休憩にしました。

風のおかげで既にボロボロですが、
内臓のほうもなかなかのダメージです。
ここで迷わず胃薬を服薬。治りやがれ。

 

最後の難所、西峠を越えて!!

ここからは川西方面へ南下すべく、
R12を目指して走ります。

日置の辺りからR12へ入ります。

篠山から南下するには、峠越え必至。
「古坂峠」「西峠」のダブルドラゴン!
本日のラスト登坂であります!
序盤から泣きそう!

もちろんソロ登坂なりよ・・・。
でもみんなトンネルで待ってて…くれないパターン!

無事に西峠も越えて、
今回の登坂区間は全部消化できました。
後は猪名川まで下り基調の道です。

そのまま道の駅の向かいのローソンへ。
ようやく帰ってきた実感が!!
ここまで来たら、家まではたったの40km!(白目

もう出せる力はありません。
家まで帰れるか不安しかないよ・・・

さて、ここからは家路モードです。
途中でロゼさん、kaboさんとはお別れして、
後はなっち氏と向かい風の川沿い行脚です。

頼りになる男、なっち氏が牽引してくれる!
しかし普通に牽いてくれてるのに千切れる始末。
私にはもうなんにも残っておりません・・・
デガラシ・オブ・デガラシイズ!
DODだ!(これ流行りませんかね?

猪名川CRを走っていると、
途中で工事中の区間が出てきました。
がびちょーん。

おおお、6月末まで工事なんですね・・・
これは少しの間不便になるかも。

無事に迂回して、再び河川敷へ。

猪名川から神崎川。
神崎川から一般道に出て淀川を目指します。

ごみごみとした淡路の辺りを通って、
無事に淀川へ帰りつきました!

朝以来の城北大橋。
あー。ようやく戻ってきた・・・!

城北公園の桜は3部咲きくらいでした。
来週末くらいが見ごろになるのかな?
いよいよ春本番ですね!

というわけで、
久しぶりの200km越えロングライドは、
めちゃくちゃ充実した時間でした。

暑い夏が来る前に、
後何回ロングライドできるかな!?

 

おわりに

ご一緒いただいたみなさま、
ありがとうございました!
なかなか強烈なライドで、
目を閉じればまぶたの裏に・・・。

これに懲りずに、
またよろしくお願いします!

途中から「お腹気持ち悪い」とか、
「しんどすぎる」しか言ってなかったですが、
しっかりと楽しんでおりましたよ!

当日は篠山から猪名川くらいまで、
本当に途中で吐きそうになったりして、
自転車と関係ないところでも戦ってました。
胃腸虚弱、ダメ、ゼッタイ。

今回ははじめて走った道も多かったですが、
概ね走りやすいところばかりで、
篠山の北部の懐の深さを感じました。
西紀の辺りはもっと走りたいところ。

今回訪問したマグナムコーヒー、
そして市島製パン研究所。
どちらもとても素敵なお店でした。

また何かの折に再訪したいなぁ。
もちろん自転車で!

 

今回の軌跡

距離:205.14 km
タイム:8:02:21
平均速度:25.5 kph
高度上昇:2,164 m



1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です