輪行の肩掛けショルダーベルトはタイオガ製のワンタッチ式が便利!

はじめに

ライドの醍醐味の一つである「輪行」。
簡単に遠い所へ行けてしまう、
もはや欠かせない移動手段ですね。

色々な人と輪行をともにしていると、
使ってる輪行袋にも色々とあったりと、
それぞれの輪行のスタイルが垣間見れて、
おもしろいですね。

今回は愛用をしている輪行グッズと、
「ショルダーベルト」の話。

 

愛用の輪行袋!

まず私の愛用の輪行グッズのご紹介。

輪行袋

以前使っていたのは、
オーストリッチのロード220でした。

製品本体

コンパクトな輪行バッグ!”オーストリッチ ロード220″購入&試用してみました!

2014/05/17

中にホイールの収納ポケットがあり、
結構便利なところもあったんですが、
丈夫な反面、結構かさばるため
数年後に買い替えました。


そして買い替えたのが、
オーストリッチのL-100
軽量タイプの輪行袋です。

【ロードバイク軽量輪行袋】「オーストリッチ L-100」を購入しました!

2017/04/14

バランスの取れた輪行袋で、
これは非の打ち所がなかったです。
これこそスタンダード!って感じ。


最近はまた違うものを使っていて、
今はPEKO(@ab_peko)さんが製作されている
「お手製超軽量輪行袋」を愛用してます。

ぼくが買ったのは縦型。
要は今までと同じ使い方のタイプ。

前述のL-100と比較しても、
こんなに小さいというのが驚き。

それを輪行の小物と一緒に、
オーストリッチの巾着に入れてます。
かなり小さくまとまってます。

不定期に通販(正しくは頒布?)されます。
https://peraichi.com/landing_pages/view/peko

興味のある方はtwitterフォローされるとよろし。

 

輪行用の小物

輪行袋と一緒に携帯しているのは、
こんな感じの小物たち。

エンド金具はオーストリッチのものです。

created by Rinker
オーストリッチ(OSTRICH)
¥1,570 (2024/09/09 11:37:49時点 Amazon調べ-詳細)

タイヤをフレームに固定するベルトは、
固定用のゴムを使ってます。

マルトの「車輪固定用フック」という専用品。
フックに引っ掛けるだけで固定できるので、
本当にめちゃくちゃ便利です。

created by Rinker
MARUTO(マルト)
¥770 (2024/09/09 11:37:50時点 Amazon調べ-詳細)

そしてここからが、今回の本題!

 

便利なショルダーベルト

満を持して主役の登場です。

今回の主役はコチラ。
タイオガのショルダーベルトだ!

これ、タイオガのコクーンに付属してた
肩提げ用のベルトなんですが、
これがなかなか使い勝手が良いんです。

ベルトが二分割になってまして、
両方とも端っこが輪っかになってます。

フレームに固定するときに、
そこを通すだけでキュっと固定できちゃう。
そういった使い方になっているのです。

そしてベルトのワンタッチ式のバックルで、
カチっとすればベルトの装着が完了。
めちゃくちゃ簡単なんです。

これ、伝わりますか??

あと輪行した自転車を置いたときに、
近くの手すりなんかに固定したければ、
バックルを外して手すりに通せばOK。
このワンタッチ式が便利なんですね~。

あまりの便利さに、数年間愛用してます。
前述のロード220を買った時には既に、
このベルトを使っておりました。

唯一の欠点があるとすれば、
このベルトが「ちょっと短め」だということ。

もうちょっと長ければ良いのになぁ・・・
そんなことを思って数年使ってましたが、
先日あることに気づいたのです。

これの「ロングタイプ」あるやん!

 

ショルダーベルトロングタイプ購入!

すぐさまに入手いたしました。

単品で売ってるのも知らなかった。
商品名はかっこいい横文字のネーミングで、
「ショルダーストラップ ロング」だ。

created by Rinker
タイオガ(TIOGA)
¥1,045 (2024/09/09 11:37:51時点 Amazon調べ-詳細)

ショートと間違えそうなので、
JANコードと型番を明記しておこう。
[YBA03601] JAN:4935012037958

早速、そのロング具合を見てみました。

片方ずつ比べてみました。
上がロングタイプだ。
めちゃくちゃロンゲストやないかい。

同じく上がロングタイプ。
こちらは長さ調整ができるので、
どちらとも一番長い状態にして比較。

こちらはさほどでもなかったね。

これ長短の組み合わせもできるのかな?
と思ってバックルをハメてみましたが、
微妙に規格が違うようでハマりませんでした。

ロングタイプであっても、
長さ調整がある程度できるため、
程よく調整して使えるのが嬉しいですね。

ただちょっとかさばってしまいますね。
バックルがある分、純正ベルトよりもかさばる。
こればかりは仕方ないんですけどね~。

 

おわりに

さて。輪行時に愛用している
車輪固定用フック、ショルダーベルト。

これを使っているにもかかわらず、
いつも輪行時間は長くかかってしまうので、
時短になるかは定かではないですが、
便利なことは確かでございますよ!

タイオガのショルダーベルト。
これは便利アイテムだと思うんですが、
純正ベルトも使い慣れると楽なようで、
まったく脚光を浴びる様子もないですね。

ワンタッチのバックル部分に、
不安を覚える人も少なからずいるようで、
それは私も正直少し不安な部分でしたが、
今まで勝手に外れるようなこともなく、
順調に使えているということだけは、
改めてここに書いておきましょう。

こんな便利グッズもあるよ!
みたいなのがあればぜひ教えてほしいです。
輪行は便利だけど、やっぱりめんどくさいもの。

 

created by Rinker
タイオガ(TIOGA)
¥1,045 (2024/09/09 11:37:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
MARUTO(マルト)
¥770 (2024/09/09 11:37:50時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
オーストリッチ(OSTRICH)
¥4,464 (2024/09/09 11:37:52時点 Amazon調べ-詳細)



2 件のコメント

  • ショートが何センチ~何センチで、
    ロングが何センチ~何センチでしたか?

    • 測ってないので分かりません。

      カタログの記載はこんな感じでしたよ。
      YBA03600 4935012037941 ショート (1,830mm)
      YBA03601 4935012037958 ロング (1,220mm)

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です