【デュムりロングライド】篠山のカフェ「珈琲屋 無為」に行くために走った180km。

はじめに

最近あんまり気乗りせず、
ガッツリ走ってなかったんですが、
久しぶりにやる気が復活。

ちょっと距離を走るつもりで、
行先を篠山方面に決定。
「行きたいカフェ」があるんだ!

意気揚々と当日を迎えましたが、
そこには悲しい現実が・・・

 

デュムってる

朝ごはんがバナナしかなく、
牛乳と一緒に食べる。
他にカロリーがほしくて、
冷蔵庫にあったピルクルを一気飲み。
これがあかんかった・・・

朝5時ごろに出発。

ピャーっとR176を北上しますが、
序盤の信号地獄がえげつない。
全部引っかかったんちゃうやろか…

6時ピッタリに池田のコンビニ着。

ずっと違和感のあった下腹部。
ここで確信を得ることになります。
そう、下しているのである。

自転車用語で言うところの…

デュムってる!

汚い話で恐縮なんですが、
ゲットイットピーのゲリピーですわ。

でもまぁこういうものって、
走ってるうちに治ったりするので、
特に気にせず先へ進むことに。

なんかモヤってますな。
わたしの腸内と一緒・・・

猪名川方面に北上していきます。
目指すは篠山だ!

今回も少し回り道で行きましょう。

多田からR325で山手へ。
ちょっと路面濡れてたなー。

宝塚へ。

下腹部に力が入らないので、
なかなかつらい登坂でした。

十万辻の分岐を越えて、
景色もええ感じになってきました。

そのまま西谷を経由して、
三田方面へと向かいます。

坂でダンシングしているとき、
急なデュムりを催して緊急事態。
志手原のコンビニへ駆け込みます。
走ってる場合じゃない。

もうあかん。
助けてビオフェルミン!
私は今、とてもおなか大切にしたい。

デュムってるし帰ろうか。
でも、もう三田まで来ちゃったもの。
まぁ走ってたら治るやろ。

そんな感じで青野ダム方面へ。
温度計、21℃でしたー。

青野ダム湖畔の道へ。

このまま北上すれば良いんですが、
西へ進んでR176をまたいで、
加東市のほうへ向かいました。

吉川の辺りかな~。
めちゃくちゃ良いなぁ。
良い季節だわぁ。

東条川沿い。

そして目的地に到着!

 

【無添加・手作りパン カンパーニュ】

加東市にあるパン屋さん。
朝8時半からオープンしているので、
あさごパンにピッタリ!

テラス席があるので、
こちらで頂くことができます。

早速、入店。

割とおかずパン系が多い。
ああああ、うまそう。

これは迷います。
3つ食べるかどうか迷います。

3つ食べました。
右のおかずパン、最強でした。
ラムレーズンのラム感すごかった。

ちょっと辺鄙な立地ですが、
自転車で寄るには良い場所だわ。
また行こ。

 

黒石ダムを経て篠山へ

お腹の調子は相変わらずですが、
もうここまで来ちゃったら、
引き返しても行っても同じこと。

篠山方面に向かいます。
この辺りはゴルフ場が多いところで、
東西に行くと平坦基調なんですが、
南北の移動はアップダウン多し!

ご勘弁願いたい。

細い道をチョイスしたりして、
楽しみながら走りました。

この辺りは走りやすくて良い所。
久しぶりに来れて良かったなぁ。

その後、東条湖へ。

湖畔を抜けて北上!

アップダウンを経て、播州清水寺へ。
「どうせやし播磨清水寺を登ろう!」と、
当然1ミリも思うこともなくスルー。

ここで篠山にイン!

黒石方面に向かうため、
細い道でショートカットしたりして。

めちゃくちゃええ感じなので、
近くを走るときは通りたい道。

緩やかな登り基調の道を、
黒石ダムまで登っていきます。

なかなか走りに来れませんが、
このあたりも最高の道のりですね。

徐々に勾配も急になってくると、
割とあっさりと黒石ダムに到着。
久しぶりに来ました。

「黒石ダム」って書いた植栽があるのに
すっかり写真撮るのも忘れてました。

登坂区間はまだしばらく続きます。

R36との分岐を経て、
勾配は少し急になってきます。
木陰は多い道だけど暑い!

ピークやで!

ここで「大峠」をクリア。
ピークは丹波市との市境ですけど、
地図を見ると、本当に丹波市の端っこ。

少しダウンヒルをすると、
分岐がありますが、そこを東へ下ります。
ここで再び篠山へ。

ここまで来ると、
「遠くまで来たなぁ!」と思わされます。

5年以上前に初めて撮った写真がこれ。
なんか時が経つのは早いな…

いよいよ、目的地も近いぞー!

 

「珈琲屋 無為」へ

篠山市街地へ下っていきます。

途中で通る味間のあたりは快走路!
めちゃくちゃ気持ちいいわ。

篠山川を越えて。

そして細い道を繋いで走る。
ここ、篠山産業高校の横の道だった。
地元で「サササン」と呼ばれる学校。

そしてようやく到着でございます。

 

【珈琲屋 無為】

古民家を改装して作られたカフェ。
オープンしてからずっと行きたかったので
今回は念願の訪問です。

サイクルラックあるやーん。

120年前の建物らしいんですけど、
さすがに雰囲気ありますね。

店内は割とモダンな感じで、
落ち着いた雰囲気でした。

なんかすごい機械があった。
これ焙煎機?

今回はランチをいただきますよ。
メニューこんな感じ。

もちろんカレー。
おいしかったよ!

しかしパフェなんかも魅力的で、
今度はゆっくりお茶したいなぁ。

臨時休業なんかもあるようなので、
インスタのチェックは必要かも。
なかなか行ける立地じゃないけれど、
また再訪したいなぁ。

そして今季初のアマガエル。
夏だ、喜ばしくないけど夏だ。

 

帰りもつらいよ。

このカフェを折り返し地点として、
そろそろ帰りましょう。

なんだろうこの感じ。最高。

こういう景色に心躍るのは、
子どもの頃の夏休みの記憶からかなぁ。

お店からドーンと南下して、
めざすは三田の母子方面。

そう、R49で激坂・美濃坂峠を越えます。
気持ちは峠越えブルー。

登坂を除くと最高の49号線。
この里山の雰囲気は格別であります。

さぁ、いよいよ山越えだ!

登り口から振り返るとこんな感じ。
さよなら、篠山。

木陰の中の登坂です。
涼しげに思えても激坂成分多め。

ふと横を見るとこれである。
あの先のまだ上まで登るんですよ。
正気の沙汰じゃないわ。

もはや下痢ピーのことも忘れ、
無心で登ることで越境達成。
我が故郷、三田市へ戻ってまいりましたよ!

さぁ、母子方面へ下りましょう。

ここから引き続きR49を走りました。
少しだけ登り返して「永沢寺」へ。
なんか久しぶりにやってきましたわ。

珍しく賑わっていたので、
自販機でドリンクだけ確保して退散。

永沢寺を過ぎたところの展望所から。
素敵な眺めだわ。

今回の大きな登坂区間はここで終了。
あとはほとんど平坦と下り基調かな。

最後の難所を越えたご褒美。
49号の下り区間にあるコチラへ。

 

【Pure White】

最近オープンしたばかりのジェラート店。
今回は訪問の絶好のチャンスでした。

サイクルラックはなかったけど、
なんか設置予定とのことでしたよ。
まぁこんなところ自転車ホイホイでしょ。

店内の他にテラス席もありました。

メニューはこんな感じで、
ジェラート以外にも色々とありますね。

暑いしジェラート一択だわ。
母子茶、枝豆とか丹波感あるやつ!

今回はいちごと母子茶をチョイス。
母子茶めっちゃうまかった!

またしても良い休憩地ができましたね。
49号線の激坂はオススメしませんが、
仕方なく登る際の休憩にはオススメです。
足を止める理由にオススメです。

 

帰路へ

少し回り道をしたかったんですが、
今回はデュムってたこともあったので、
短いルートで帰ることにしました。

ひたすら49号線。

琴引峠を越えてR68北摂里山街道へ。
そして道の駅からR12で南下。
もういつものコースです。

そして池田に帰着。
めっちゃ帰ってきた感ありましたが、
まだ家まではもう少しあります。

そして悲しき向かい風。
泣きべそかくぞ。

池田新町のローソンへ。
お、久しぶりの100マイル達成。

腸はあかんけど、胃は元気!
最後の補給は大福どら焼きだ!
クーリッシュもだ!

そして最後は猪名川~神崎川。
川沿いコンボで帰りました。

ラスト10㎞で腸が回復したのか、
なぜか最後だけ元気になったので、
意気揚々と帰れました。謎だ。

そして淀川に帰着!
久しぶりのロングライド疲れたー。

 

おわりに

徐々にフェードアウトしたデュムりん。
しかし最後まで楽しく走りきれたので、
良いライドだったと言えます。断言。

今回はカフェ狙いもありましたが、
久しぶりに黒石の辺りを走りたくて、
途中で経由することにしました。

やっぱり走ると気持ち良い場所で、
本格的に暑くなる前に走れたのも
満足度高かったですね。

こんなこと言うのはアレなんですが、
久しぶりにもっと登りたいなと、
なんかそんな風に思えましたね。
季節的にも山が気持ちいいんだわ。

最近ロングライド熱が出てきたので、
なんとかこの熱を処理したいぞ。
遠くへ行きたいぞ・・・

 

今回の軌跡

距離:184.55 km
タイム:7:24:21
平均速度:24.9 kph
高度上昇:1,993 m



2 件のコメント

  • いつも素敵なコースとお店を紹介していただき、ありがとうございます。

    今の季節は田んぼに水が貼って涼し気で、一年で最も走りやすい時期かもしれません。

    母子の茶そばとわらび餅を食べに行こうと思っていたのですが、紹介されたルートに含まれていましたので、道程を辿ってみたところ、DARUMAさまはもしかして激坂好きなのではという仮説が浮かんできました。

    それでは、今後もグルメスポットや思いもよらないルートのレポートを楽しみにしています。

    • 昼間に30度を超えて暑い日もありますが、
      自転車には良い季節ですね。

      坂は好きではありませんが、
      山を走るのは避けては通れませんので、
      仕方なく登っている次第です。

      49号線(特に南側)はあまりに激坂なので、
      できれば近寄りたくないですねw

  • だるま へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です