【悲報】ライド計画・ルート作成に便利すぎた『ルートラボ』がついにサービス終了!!
ルートラボ、サービス終了 本日発表?されてtwitterでも話題になっていますが、 ついにルートラボがサービス終了になるようです。 2020年3月末で終了。それ以降はデータもなくなるので、 必要な人はデータを落としておい…
ルートラボ、サービス終了 本日発表?されてtwitterでも話題になっていますが、 ついにルートラボがサービス終了になるようです。 2020年3月末で終了。それ以降はデータもなくなるので、 必要な人はデータを落としておい…
2016年10月に購入した今のフレーム。 それを基軸に色々と装備も変わってきました。 また最近は自転車との付き合い方も固まってきてしまって、 使うアイテムも絞られてきた感じもしてます。 何の区切りでもありませんが、 数年…
はじめに ロードバイクに乗り始めて幾年か経ちましたが、 この度、はじめてフィッティングを受けて参りました。 30代半ば、サラリーマン。 妻1人子2人。甲斐性はない。 そんな私がフィッティングを受けたという、 特に盛り上が…
はじめに ここ数年で飛行機輪行をする機会に恵まれ、 愛用のロードバイクで遠い土地を駆けることが、 意外と簡単にできることが分かりました。 普通のペラペラな輪行袋で、 飛行機輪行をしてしまう猛者もいるようですが、 私が愛用…
はじめに 以前ヤマト便を利用して、 ロードバイクを徳之島まで送った経験があります。 それから数年経ち、 いつの間にか配送サービスの内容も変わってしまい、 一体どうしたら安価で配送できるのか・・・ 改めて自分で調べてみたも…
オキナワセンチュリーラン2019に参加します! オキナワセンチュリーランってなんぞや? そういう方は、 まず公式ホームページを見てみましょう。 全て書いてあります。 -完- 美ら島オキナワ Century Run 201…
はじめに 先日の不慮の「猫ふんじゃった事故」で、 自ずと捻出された”骨折ボーナス”。 物欲の限りを「eTapの購入」ということで発散し、 邪悪なストレスは天へと召されました。 そんなこんなで入手し…
はじめに 2018年も、もう残りわずかでございます。 思い返せば恥ずかしきことの数々、 今はただ反省の日々を過ごしております。 どうも、車寅次郎DARUMAです。 ということで、 今年も一年の振り返りをしたいと思います。…