【第5回 あさごパンライド】無駄に山岳ルートでアクセス!京都・長岡京の「CINQ PAIN 」へ!!

はじめに

土曜日はロゼさんと早朝ライドでした。
そして日曜日は「あさごパンライド」でした!

金曜から体調が思わしくないのですが、
決定的に何があるわけでもなく、
なんか身体が怠いなぁという程度でした。
…なので日曜日もライド決行だ!!

雨に降られる朝ライド!ロードバイクで新名神の「宝塚北SA」へ行ってみました。

2018/08/29

行きたいお店が大山崎の辺りにあります。
普通に行くと川沿いを走って、家から25kmほど。
それでは全くもって微塵も面白くないので、
今回は無駄に山を越えていく道のりで、
パンを食べに行ってまいりました!

その道のりが険しいほど、
パンをさらに美味しくさせるのだ!(持論

 

箕面から山を越える!

朝4時半にご近所の某コンビニへ。
おはようございます!

パンライドといえばこの方です。
KAZUさんと合流です!

久しぶりのパンライド。
前回はお蔵入りしたので久しぶりなのです。
詳しい話はメーリングリストで!(←そんなものは無い

今回もゲストがいらっしゃいます。
その方との待ち合わせ場所へと向かいます。

真っ暗な淀川河川敷をスタート。

淀川を渡って北へと向かいます。

千里ヶ丘の辺りを抜けて、
万博公園の外周を走って、さらに北へ!

モノレール沿いの1号線。
5時を過ぎてようやく明るくなりました。

箕面のコンビニでゲストと合流。
今回はロゼさんが来てくれました!

あー久しぶりですね。
何時間ぶり、ですか?

パンライドが決まったのが金曜の夜。
昨日走った時にロゼさんに声かけたら、
快く来て頂けた、という感じでございます。
突然ですいませんです。

この3人が揃うのは、
大山一周「ダイイチライド」以来だ!

夏の大山を走る100km山岳ライド!蒜山から「大山一周”ダイイチ”」を走ってきました!

2017/07/20

さて。
ここから山を越える区間の始まりです。
パン屋までは約41km。
獲得標高は約900mになる行程です。
うひょー、すげぇ回り道。

不毛な寄り道だけど楽しみだー!

 

山を越えよう!

最初はお馴染み西田橋からの登坂。
気温は25℃。
張り切ってまいりましょう!

勝尾寺の前半部分と言われるこの坂。
とても、嫌いだ。
短そうな雰囲気で長いもんなぁ。

勝尾寺との分岐を東側へ。
R43を茨木方面に進んでいきます。

ふたりのペースが結構ええ感じで、
着いて行くのが必死な序盤戦・・・
今日は昨日にも増して登れない日だ。

R43、激坂の小学校前を下り、
さらにR110も南下して行きます。

そして途中の細い道、R1を東へ。
せっかく下ったのにまた登るのです。
今日はこれの繰り返し(白目)

途中、山手台の住宅地を抜けて、
R46へ合流する道のり。

R46のセブンイレブンで休憩にしました。
すんません、ボトルが空っぽでして…
(↑本日なぜか1ボトル体制)

朝ごはん少な目だったので、
ちょっとだけ補給もしておこう!
はっさくのスロップ漬、うますぎる。
柑橘は正義。

市内の大通りを避けるように、
ここから高槻の阿武山の住宅地を抜けて、
細かいアップダウンを堪能(涙

そしてR115へ合流したらば北へ。
摂津峡方面に向かって少し登っていきました。

途中、平安女学院の横の道を抜けて
亀岡方面に走るR6を目指して、
またまた住宅地を抜けて走りました。

これなんの写真やねん・・・

そしてR6に合流すると、
再び北へ向かって走ります。
登り基調の道がつらい!

ここからがいよいよクライマックス。
今回の山岳コースのラスボスでございます。
(まだ登るんかい・・・)

 

神峯山寺ルートを越える!

R6をしばらく北上して行くと、
途中で「神峯山寺(かぶさんじ)」へ行く道へ。
この道が今回のメインどころだ!

新名神の関係か、道が新しい!

途中で神峯山寺を目指して細い道へ。

鳥居を越えて行けば・・・!

あれ?通り抜けできないの!?

「新しい道で迂回しろ」という案内。
さっき走ってた道に戻る感じですね。
潔く引き返しましょう。

先ほどの道へ戻り、
少し進むと神峯山寺の文字とともに、
さっきの案内にあった迂回路がありました。
めっちゃ登るやーん・・・

登って行くと新名神の上へ出てきました。
うおー、なんかすごい道だなぁ。

道は林道へと変わっていきます。
なんか雰囲気のある道で、楽しいぞ。

しばらく進むと「神峯山寺」へ到着。
こんなところに、こんな場所があったんですね。
さすがに雰囲気がある。

記念写真には抜かりなし。

細い道がまだ続いております。
引き続き、先へ進みます。

結構ガッツリ登ってくれるやん(白目

こういう場所は風も涼しくて、
夏に走ると特に涼しく感じますね。

この道は右手のほうに進みます。
車両通行止めと書いてありますが、
不法投棄の注意喚起で、普通に通って良いみたい。

この道は「林道際面ヶ谷線」
台風の影響で木の枝なんかは散乱してますが、
ちゃんとした舗装のある道でした。

ちょっと苔むした路面があったりして、
なかなかの雰囲気でございます。

川久保の集落に出てきました。
そろそろ林道も終わりです。

そして出てきたところはR79。
あの「ベニーカントリー倶楽部」の道。

反対側の入り口はこんな感じ。
こっからR6に繋がってるんだなぁ。
かなりおもしろい道でした。

というわけで、
ここからは緩勾配をベニカンまで登ります。
ダラダラと登るのも、また違うキツさがあるなぁ。

そしてベニカンを越えて、ピークの県境。

ようやくこれで登り区間は終了!
ほんまワケわからんコースすぎるで。
誰やねん、このルート引いたやつ(It’s me)

柳谷をダウンヒル!

そして長岡京の住宅地を抜けて、
淀川のほうへ南下して行きました。

そしてようやく本日のパン屋さんに到着!

サンクパン:
http://www.cinqpain.com/

駐輪場はないので駐車場の端へ停めて、
早速入店でございます。

オシャレな店内にイートインもあります。
カウンター席と大きなテーブル席。
(店内写真撮るのを失念。)

ぼくはカレーのキッシュと、
クロックムッシュ、生ハムサンドを購入!
うまそうすぎるー!!!

アイスコーヒーとともに食します。
山を越えてきた甲斐があって、
美味しいものが、さらに美味しく…
パンライドの醍醐味、ここにあり。

 

DARUMA、河川敷に沈む!

パンを堪能したぼくらは、
最高の朝ごパンにホクホクでございます。
後は淀川沿いを帰るだけです。

大山崎から淀川の河川敷を目指します。

途中でさくらであい館に寄り道。
めちゃくちゃ自転車の人が多かった!

サイクルラックも溢れるくらいの盛況ぶり。
ボトルを補充して、最後の休憩ですね。

そして御幸橋を渡って淀川沿いへ。

「じゃあ、ゆっくり走って帰りましょう!」

となるかと思いきや、
ロゼ監督が暴走特急と化しました。
いつもなら「もうええでー!」と言うKAZUさんも、
なぜか今回はノリノリで追走。

そんな二人に千切られる私。
キミら、なんでそんなに元気やねん・・・

KAZUさん元気ですね~!と言うと、
「さっきパン食べたもん」という返し。
さすがパンライダーやで・・・

結局何度も千切られて、
わたしは真っ白な灰と化しました。
二人の背中が豆粒のようだわ。

休むつもりはなかったけど、
枚方の関西医大で休憩を入れてもらいました。
ヘタレ故の所業なり。

そして枚方を出発してから異変が・・・

【悲報】(顔が濡れて)チカラが出ない!

まったく力が出ないのです。
不思議なくらい脚が回らない!
絶不調モードに突入です。

お二人に牽いてもらって全面サポートを受けて、
途中で水浴びたりもしながら、
ボチボチと帰りました。
多大なるご迷惑をおかけしました。

2人と解散した後も、
あまりにも身体がしんどいので、
守口の辺りで休憩を挟んでゆっくり。
水浴びようと思ったら先客(ハトポッポ)が居たので、
交渉して譲ってもらいましたわ。

ヘロヘロになっちゃいましたが、
なんとか無事に帰宅できました!
やっぱりパンライドは楽しかった!!!

 

おわりに

最後に迷惑をかけてしまいました。
猛省。

良く分からないですが、
帰ってからも身体が全然動かなくて、
ボロボロになってしまいました。
体調悪いときは無理しちゃいけませんね。

なんかやたらに汗をかきまくりまして、
背中に入れていたデジカメも、
レンズが曇ってしまったみたいで、
ずっとなんだか白っぽい写りをしていますね…
カメラさん、背中で水没しないでおくれよ…


大山崎・長岡京の辺りにも、
いくつか目を付けているパン屋があって、
今回はその一つのCINQへお邪魔しました。

とても雰囲気の良いお店で、
自転車乗り的にも、御幸橋からも近く、
アクセスも良いのでオススメでございます!

往復とも川沿いルートだと退屈だし、
ぜひとも山を越えて行ってみてください。
きっと無駄に汗をかけますよ!

今回の山越えルートはおもしろくて、
西国街道を通らずしても、
東西に走れるって言うことが、
分かっただけでも大きな収穫でした。

わたくしの「あさごパン屋リスト」には、
まだまだ行きたいパン屋がたくさん!!!
次はどこを攻めようか・・・
そしてゲストは誰が来てくれるのか!?
楽しみ!

 

今回の軌跡

距離:87.19 km
タイム:4:00:52
平均速度:21.7 kph
高度上昇:1,078 m



2 件のコメント

  • 残酷暑?お見舞い申し上げます。
    台風20号直撃の中、某リゾートホテルでライブして帰りにエライ目に遭遇したたぬきです。

    今日の朝刊に普通の自転車に画期的な新発明の部品が取り上げられていました。
    何でも電動チャリ並みに楽に成る?新発明だそうで
    チャリを漕ぐ際の上下死点(パワーがかからない(無駄になる)ポイント)に着目して、そのポイントでパワーを放出するような仕組みを考案。
    要はクランクギアにシリコンゴムを組み合わせたもの。
    シリコンゴムの固さ(三種類)を替える事で、ロード向き、坂道向き等に対応可能なのだそうです。

    これ、長距離のロードバイクには最適かも?

    • どうも、こんにちは。

      そのクランク、話題になってましたね。
      ロードバイクに導入されることはないと思いますが、
      発想は面白いアイテムですよね。

  • だるま へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です