念願のライドイベントへ!「第7回 益田INAKAライド」へ弾丸参戦してきました!!

はじめに

以前から気になっていたイベントがありました。
その名も「益田INAKAライド」

「田舎」をウリにしたライドイベントで、
コース上に100km間まったく信号がなかったり、
自然を満喫しまくれるイベントらしい。

簡単な紹介分があったので載せてみよう。

100km信号が全くない=100ZEROが自慢の一流の田舎町『益田』を海から山へと自然を満喫しながら優雅にサイクリングを楽しむイベントです。
昨年参加者の100%が感動した萩石見空港滑走路走行を本年も実施し、又、地元の食材を用意した充実のASも好評です。

http://masuda-genki.or.jp/

  • 信号がほとんどない!
  • 空港の滑走路(!)からスタートできる!
  • 地元食材が振る舞われる充実のエイド!

おおお、ソウルに響き渡る魅力!
こんなもん楽しいに決まってるやん。
めっちゃ参加したいやーん!!!

弾丸参加!!

参加はしたいけれど、実現は難しそうだ。
益田市は大阪からほど遠い場所にある。
島根県の端っこなのです。

泊まりで参加はハードルが高い。
(↑主に家族峠が越えられません・・・)
でも日帰りで行くには遠すぎる。

参加を諦めかけていたとき、
(知り合いから)天の声が聞こえてきました。

「弾丸で行きましょう!!」

そう言ってくれたのは、
最近とてもお世話になっている、
早起きサイクリスト純情派のKAZUさん。

「前日に出発すれば間に合うよ!」

というわけで、
弾丸参加プランに乗っけていただき、
今回もお世話になることになりました。
いつもありがとうございます!!!

益田INAKAライド参加決定!

この稀有な企画に参加を決めたのは4人。
KAZUさんと私のほかに、
乗る度にマウントをへし折ってしまう、
マウントクラッシャーのあかのすけさん
そして、おGさんこと ぐふとくさん
みんな!イベントの楽しみ方、間違えてるぞ!

久しぶりのファンライドイベント、
満喫しまくってきましたー!!!

 

弾丸で益田へ!

土曜日の22時半。
我々は益田へ向かうべく集まりました。
おはよ・・・いや、こんばんは。

もう見慣れてしまった車載の風景。
ガッツリ積んでいただきました。

KAZUさん、よろしくお願いします!

遠い道のりでございました。
数時間かけて、ようやく会場へ到着!
暗いうちから準備開始。

まずは当日受付を済ませます。

ゼッケンを受け取って、
大会のサコッシュもいただきました。

その後、ブリーフィングへ。
なんかイベントに来てる感が沸々と・・・

そして所定の場所に列を作り、
いよいよイベントスタートでございます!
走るぞー!!

 

イベントスタート!!

まずは市街地を抜けます。
このイベントのウリのひとつでもある、
「萩・石見空港の滑走路」を走り終えるまでは、
パレードランでございます。

信号いっぱいあるやーんって思ってたら、
地元警察完全協力の元、
すべて自転車優先で走り抜けられるという、
最高な配慮がなされていました。すごい!

道端では手を振る人たちがたくさん!
なんか町の人が歓迎してくれている感!!
この後も至る所で声援を頂いて、
もうめちゃくちゃ嬉しかったです。

いよいよ空港の標識が出てきました。
心躍りまくる!

そして空港へ入っていきます。
集団で空港に突撃する異様な光景だ。

さてここから滑走路に入ります!!!

「滑走路は最高」でした!

山と海に囲まれた広い滑走路を、
ひたすら真っ直ぐに走っていくあの解放感!
味わったことのない感覚でした!

セキュリティの関係で、
写真が撮れなかったので、
公式のやつを貼っておきます。
本当に滑走路はすごかった~!

 

空港の滑走路を後にして、
日本海の方へ抜けていきました。

遠くに海が見えるぞ!

しばらくは海岸線のきれいな道。
日本海を楽しむ!

まったく地理を把握できてなかったんですが、
益田は海も近かったんですね・・・

しばらく走ってから、
道は山手のほうへ向かっていきます。
いよいよ山越えだ!

そして最初の難所(大道山?)へ。
標高差100mほどを一気に登ります。

なんとええ雰囲気なんや・・・

みなさんグイグイ登るやん。

登坂区間にはこういう案内が立っているので、
精神的に何度も救われました・・・

登った先には平原?の集落があって、
たくさんの応援の人が声をかけてくれました。

そこに最初のエイドがありました。
ここはドリンクだけの補給でしたが、
まだ余裕があったので、すぐに出発しました。

分かりにくいけど、
先を進むグループが見えます。
なんかええ感じの風景の中を、
走り抜けて行きました。

下りを終えると、再び登坂区間へ!

あかのすけさんの自転車から異音がする…
アレちゃうコレちゃう?のシンキングタイム。
スポークとプーリーゲージが当たってる説に一票!
(その後どうですか?)

僕はというと、
最近の不調の兆し?の、謎の大量発汗発生。
なんだかつらい登りでしたね・・・

アップダウンを3つほど経て、
最後にグイーンと標高差180mほどの登り。
序盤から攻めるコースだ・・・

途中で景色の良いところがあったので、
休む口実にして立ち止まりました。
はー、山しか見えぬ。

スタッフの人がいたので、
「登りキツイです!」と言うと、
「あと100m程で終わりますから!」と言われ、
その直後に出てきた交差点まで200mの標識。
距離感とは諸行無常である。

ピークを過ぎて下り区間へ。
細い道を下って行くのですが、
ここで前を走る人に落車があった様子。
大丈夫やったんだろか・・・

そして見えてくるこの風景。
最高に田舎していて素敵すぎる。

広い道へ合流してバーンと下って行きます。
風が涼しくて汗ばんだ身体が冷える。
でもそれがちょうど気持ち良い気温。
つまり、最高!!!

そして最初のCPの「二条」へ到着。

腹が減りまくっていたので、
ガッツリ補給タイムだ!

そうめんがうますぎました。
何より「おかわり自由」ということで、
すぐに食べておかわりしてしまった。

メイプル牧場のアイスクリーム!
何より「おかわり自由」ということで(以下略

空腹に染み渡る補給の数々。
エイドステーションって最高に尊いな…

チェックシートにスタンプを押してもらって、
とりあえず最初の関門はクリア!

まだ40kmほどしか走っていないので、
先はまだまだ長いぞー!

 

次のチェックポイントへ!

CP1をスタート!
しばらくは緩やかな下り基調の道。

R14を益田方面に北上していきました。
思い返せば数少ない平坦区間だったな・・・

良いペースで走るスタッフさんがいたので、
勝手に後ろに着いて行ったの図。
その節はありがとうございました。

高津川を越えて東へ進みました。

JR山口線の線路を越え、
山手の道を進んでいくと、
再びアップダウンの連続!
モーレツー!!

ちょうど疲れたきた良い頃合いで、
2つ目のCP「横田」に到着!
愛しのエイドよ!

ここではスイカと茄子漬を頂きました。
この茄子漬が強烈に塩辛くて、
図らずとも塩分補給バッチリでした。

本能が白ご飯と味噌汁を欲した。

スタンプゲットー!

ここからは楽だと聞いていた中盤戦。
ボチボチ行きましょう~。

 

苦しみの中盤戦!

ここからは今回のピーク「匹見峡」を目指して、
50kmほどかけて標高差550m以上を緩やかに登る。
平坦のようでずっと登っているという、
楽なのかしんどいのか分からない中盤戦だ!

R488へ入り、川に沿って走ります。
めちゃくちゃ気持ちのいい道!

うっすらと勾配のある道を進んでいくと、
徐々に谷を走るように、道は山間へ。

交通量も多くないし、道もきれい。
めちゃくちゃ走りやすくて、最高だ。
勾配も忘れるほどの緩やかさでラッキー。

しかし景色はあんまり変わらへん・・・
ずっとこんな感じなのです。

なんだかずっと似た雰囲気なのです。
ずっとええ景色なんですけどね。

途中で同じペースになったオジサマから、
「次のエイドの昼ご飯がおいしいよ!」
という最高な情報をゲット!

ぼく「めっちゃ楽しみ!あと何キロくらいですかね~?」
オジサマ「あと2kmくらいだよ!」

なんという待ち遠しい2kmなんだ!!

そこから少し走った後に、
もうその2kmが待ちきれずに、
あかのすけさんとエイド前スパート開始!!
わしは、はよ昼飯が食いたいんじゃー!!

威勢良く飛び出したのは良いものの、
まったくエイドが現れる気配がありません。
なんか道のりも徐々にきつくなってきました。
無駄にペースを上げて自爆しそうだ・・・

そして一つの思いが頭に…

これはもしや”後2km詐欺”では!?

しかし、気がついたときにはすでに遅し。
結局、5kmくらい走った挙句に、
スタッフさんから「エイドまで後2kmですよー!」と、
驚愕の事実を知らされて心が折れました。
距離感とは諸行無常なり。

そんな茶番も経て3つめのCPへ!
約92km地点。
「匹見峡レストパーク」に設置されたCP「匹見」

広い敷地の中でお昼ご飯タイムです。

地産野菜の天ぷらがうれしいランチ。
全部美味しかった!!

ここでガッツリ休憩したのが良かったのか、
ここから後半のほうが元気だった気がする。

とんぼも休憩してました。

CPを後にして、引き続き登り基調の道へ。
まだ今回のピークまで標高差250mほどあります。

160kmコースを走るスタッフさんに着いて、
しばらく細い道を縫うように走ります。

R307の“表匹見峡トンネル”手前でから、
旧道へ入っていきました。

車も通らない静かな渓谷の道のり。

素敵すぎる!

「昨日雨が降ってなかったらもっと水が澄んでますよ。」
スタッフさんのその言葉も信じられないくらいに、
とても澄んだ水を見ながら、
都会では絶対に見られない景色を堪能しました。

この「表匹見峡」もまた登り基調ですが
こういう景色を見ながら走ると、
不思議とそれほど辛くないんですよね。

絶景の匹見峡コースでした。

そして大きな道へ復帰。
引き続き川を遡るようにして走りました。

ずっと緩勾配の登り坂が続きますが
ゆっくり走れば大丈夫。

ピークが近づくと勾配も急に。

がんばれ200mの看板が出現!
今日のピークまで後少しだ!

最後はあっさりとピークを越えてしまい、
ここからしばらくは下り貴重の道。

長い下り区間のはじまりです。
次なるCP、美都町を目指します。

あかのすけさんに牽いてもらって楽ちん。
あっという間に美都の町へ。

4つ目のCP「美都」に到着!!

なんか思った以上にグロススピードが速い。
なんでやろう?と話していたんですが・・・

そういえば全然信号がなかった!

これが”100kmに渡って信号がない”という、
イベントのウリ「100ZERO」の効果か!
すごい。

ここでは、ゆずプリンを頂きました。
これめちゃくちゃ美味しかったなぁ。

おしるこも頂きました。

スタンプを押してもらって、
ようやくゴールが見えてきました。

ここまでで約125kmの道のり。
ゴールまでは僅か35kmです。

このときにようやく思ったのでした。
160km、なんとか完走できそうだぞ!

 

猛烈のラスト35km!!

ここまでで獲得標高は1,500mほど。
今回のコースは2,000mUPを越えるはずなので、
もしかして残りの35kmは登りだらけか!?

その答えはすぐに分かりました。
CPを出発してすぐに登り坂!!
さっき休んでた辺りがあんなに下に・・・

まだまだ登りますね。

60mほど登ってまた下って・・・
終盤なのにアッペンダウンが過ぎますよ。

細い道を登ったり下ったりです。

でもなぜかこの辺りから元気が出てきて、
アップダウンも気持ちよく走れました。

そしてここでも里山の風景が素敵。

今年から導入されたらしいんですが、
「全日本ロードレース」のコースへ入ります。
このコースがまた鬼畜のアップダウン!

匹見峡のところで一緒になった
スタッフさんとここでまた一緒に。

登ってばかりで弱音を吐いていると、
「この先の牧場の坂は急坂ですよ。」と、
うれしそうに教えてくれました。
泣きそう。

そしてその激坂へ差し掛かる。
15%を越えるであろう坂を登り、
辿り着いた先には牛小屋がありました。
非常に芳醇な牛小屋の香りが・・・

「息苦しいのに息の根を止められる」
我々は死ぬ思いをして坂を越えました。
ここで鼻呼吸はしてはいけない。

スタッフさんは超絶クライマーだった。
坂の話、嬉しそうにしてはったもんなぁ。

そして最後のCP「種」へ到着!

アップダウン区間とは言えども、
先ほどのCPからの距離は22kmほどでした。
特に休むほどでもなかったので、
ここはさっさとスタートしてしまいました。

残り10kmくらいなので、
ここで最後にペースアップだ!
気持ちはラストスパート。

なにやら前を走る集団を発見。
あ、これはスーパーうさぎグループか!?
先頭グループっぽいぞ。

意図せず先頭に合流してしまったので、
その後は後方に付いて市街地へ。

ここで久しぶりの信号にご対面。
ちょっと懐かしさすら覚えましたよ・・・

おおお、ゴール地点がすぐそばに!!

ゴールでは大量旗?みたいなのを振って、
みなさんで歓迎してくれました!
最高に心躍る瞬間だったなぁ。

なんかアイスキャンデー頂きました。
ありがとう。

最後のゴール地点のスタンプをもらい、
無事に160kmコース完走でございます。

めっちゃ楽しかった160kmでしたー!

 

おわりに

「益田INAKAライド」。
噂に違わず、
楽しいイベントでございました!

序盤にいきなりのハイライト、
「空港の滑走路走行」があるので、
コースとしてどんな感じかと思いましたが、
滑走路から海、山、渓谷、山、山・・・
非常に走り甲斐のあるコースでした!

そしてまったく信号がない区間が長く、
脚を止めることなく走る続けられるという、
めちゃくちゃ稀有な経験をしました。
考えたらすごいことだわ。

ちなみにラストのアップダウンは、
35kmで600mUPほどでした。
なかなか辛いコース設定でしたね。


いくつかファンライドに参加してみると、
各地で色々な魅力が味わえて面白いですね。

今回一番びっくりしたのは、
地元の方々の声援の多さでした。
ほんとに老若男女問わず、
道に出てきて手を振ってくれる。
畑仕事の手を止めて手を振ってくれる。

なんか町を挙げて歓迎してくれているようで、
めちゃくちゃうれしかったです。
序盤の市街地は自転車優先の交通整理があったり、
なんかイベントの本気度というか、
全力で楽しませてもらっているのが伝わりました。

大阪からだとちょっと遠方にはなりますが、
また機会があれば参加したいですね。
めちゃくちゃ楽しかったぞ!!


最後になりましたが、
今回もKAZUさんには感謝です!!
車を出していただいて、往復共に運転頂いて(!)、
本当に有り難いやら申し訳ないやら・・・

KAZUさんなしでは参加もできなかったので、
本当に感謝でございます。
ありがとうございました!!!

どうやって恩返しすればいいのか、
やり方がよく分からないので、
今度パンをご馳走します(違

 

今回の軌跡

距離:159.14 km
タイム:6:24:23
平均速度:24.8 kph
高度上昇:2,197 m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です