【初夏の阿蘇ライド】1日目:肥後大津から俵山峠を越えて阿蘇へ
この記事のもくじ1 はじめに ~さらば渋峠~2 白紙からの決行2.1 Go to 阿蘇!!3 いきなり俵山ヒルクライム!4 阿蘇、大観峰へ!5 おわりに6 今回の軌跡 はじめに ~さらば渋峠~ 思い起こせば4か月ほど前。…
~100kmこの記事のもくじ1 はじめに ~さらば渋峠~2 白紙からの決行2.1 Go to 阿蘇!!3 いきなり俵山ヒルクライム!4 阿蘇、大観峰へ!5 おわりに6 今回の軌跡 はじめに ~さらば渋峠~ 思い起こせば4か月ほど前。…
~100kmこの記事のもくじ1 はじめに2 弾丸kazu号、出発!3 絶景の乗鞍へ!!!4 堪能!乗鞍!!!5 第二部を満喫!6 おわりに はじめに 自転車を始めて何度か訪れたことがある サイクリストの聖地「乗鞍」。 何度でも走りた…
ホイールこの記事のもくじ1 はじめに1.1 決め手になったのは「フックレス」2 ZIPP303 Firecrest Tubeless2.1 フックレスリム2.2 適合タイヤは決まってる3 EAGLE F1 SuperSport …
アパレル関係この記事のもくじ1 はじめに2 夏向けの長袖インナー!3 使ってみた感想4 おわりに はじめに 夏は肌を露出したくない! 四十路も近いおっさんの叫びである。 美白にこだわっているから仕方ない。 いや、ウソです。 肌が軟弱…
楽器関係この記事のもくじ1 はじめに2 新たなベース「TINY BOY」!3 小さいけどよくできている4 付属のケースも良い5 使ってみた感想6 おわりに はじめに なにかと自転車ばかり乗っていて、 「パンケーキおいしい」とか言…
コンポこの記事のもくじ1 はじめに2 油圧→機械式へ3 変えるメリットはあるのか4 これは何が違うの?4.1 ブレーキパッドは?5 使ってみた感想6 おわりに はじめに FACTOR OSTROが手元に来て数ヶ月。 納車当初は…
~100kmこの記事のもくじ1 はじめに2 勝尾寺へ3 しゃべくりまくり4 帰る5 おわりに6 今回の軌跡 はじめに 「勝尾寺登りましょう」 訳の分からない理由で声を掛けたのは お馴染みのロゼ先生であります。 ガッツリ走らなくても良…
100-150kmこの記事のもくじ1 はじめに2 箕面を越えて3 亀岡からパン屋さんへ4 過ぎ去る背中たち5 ラスボスへ挑む6 おわりに7 今回の軌跡 はじめに いつもお世話になっている Lovelybeerさんからのお誘いだー! いつも…