京都・嵐山でハンバーガーを食す!雲ケ畑経由で走るのんびりグルメライドへ!!
はじめに この週末は昨年のFlecheを走る予定だった (↑結局コロナのあれこれで出走できず) 5名のメンバーで集まって、 ビワイチに出かける計画を立てていました。 めちゃくちゃ楽しみにしていましたが、 こんな状況なので…
100-150kmはじめに この週末は昨年のFlecheを走る予定だった (↑結局コロナのあれこれで出走できず) 5名のメンバーで集まって、 ビワイチに出かける計画を立てていました。 めちゃくちゃ楽しみにしていましたが、 こんな状況なので…
~100kmはじめに この連休はここ数年の中でも、 昨年に次いで自転車に乗らなかったです。 そんな中、唯一しっかり走ったのは、 今回の「午前縛りライド」でした。 京都のパン屋を経由して、 モーニングをして帰ってくるという、 朝のお散…
100-150kmはじめに ずっと前から計画していた旅ライドがあり、 飛行機も宿もルートも万全に準備完了! しかし、悲しいかな。 ポシャりました・・・ 手元に残ったのは、 無駄に取得した有休だけ… せっかくもらったお休みなので、 走りに行…
~100kmはじめに この週末は土曜日だけ空いてましたが、 まさかの雨予報。 どうしようかと思案しているうちに、 同じく雨予報だった金曜日が好転。 しかし、平日はお仕事がありますよ。 会社に従順な企業戦士たる私も、 この天気にはまい…
~100kmはじめに 先日、しまなみ海道を行ってきました! 昨年とびしま海道から島を巡ったのは、 まだ記憶に新しいところなんですが、 今回再び、しまなみ海道へ。 前回行けなかった場所へ行きつつ、 最終目的地は「大久野島」! うさぎ島…
100-150kmはじめに 桜のシーズンになりました。 昨年はコロナで大混乱だったので、 計画していたライドはポシャり、 悲しみのお花見ライドの思い出… 今年こそ!と思っていたら、 例年より開花が早い大誤算。 またしても、お花見遠征企画は…
購入録はじめに わたくしは日頃よりメガネユーザーで、 自転車に乗る際のアイウェアには、 色々と考える必要がありました。 そして、 「度付きサングラス」を使う! という選択肢を選びました。 4年近く使用してきましたが、 使い心地…
150-200kmはじめに 京丹波の胡麻駅近くにある 「ゾンネ・ウント・グリュック」。 美味しいパンはもちろんのこと、 お店のロケーションも最高で、 とてもホットなベーカリーカフェ! カントリーなオアシスなのです! しかしながら、 特にこ…