【100kmリハビリライド】「林道車作線」を経由して高槻~豊能を攻めるグルメライドへ!【Ajisai】【かごや】

はじめに

最近、毎週末に自転車で繰り出しては、
「リハビリライド」ということにして、
サイクリングを楽しんでおります。

今週もまた人を無理やり巻き込んで、
楽しく走ってまいりました。

今回は走ってみたかった林道と、
気になっていたお店を巡る、
珠玉のグルメライドを堪能!!!

今回は術後初めての100kmに挑戦!
まぁ結果そうなっただけなんですけど…

茨木スタート!

集合場所は6時半に茨木のコンビニ。

早起きはしたくないんですが、
「自転車で走る=早起き」なんだ。たぶん。

朝焼けの淀川を渡ります。

「やっぱり空が夏じゃないなぁ」と、
この後の昼の暑さを知らないで、
少しの名残惜しさを覚えるのでした。

茨木へのルート。
いくつか試した中で最短をチョイス。

距離が短いだけで、道はおもろない。
終始良く分からない市街地。

待ち合わせのコンビニに到着。

今回のメンバーはこの四人。

  • kazu.jumpさん
  • ぺもぺもさん
  • きゃぷちゅん(あくまで)
  • DARUMA

最近よく見る四人衆でおま。

では、さっそく山手に向かって、ゴー!

110号線から46号線のほうに向けて。

46号線を走れば便利なんですが、
先週も同じ道を走っておりました。

そのまま走ってもおもしろくないので、
並走する脇道を選んで走ります。

【リハビリライド 4th】箕面から逢坂峠を越えてパヴェナチュールへ!!

2022/09/20

なんか雰囲気の良い道だ。

なんてことを思っていたら、
突然のグラベルゾーンに突入。
Too funky in here!!!

50mほどのグラベルゾーンを抜けると、
再びええ雰囲気の小道へ。

うおー、46号線が上のほうに見える!
一体どこを走っているんだー!

結局そのまま道は46号線に合流。
ただシンプル遠回りしただけだったのだ。

46号線を横切って、その先へ。

There is 激坂!

その先には「安威川ダム展望台」が!
あるはずなんだけど、進入禁止らしい。

貼り紙を見てみると・・・

開放時間:毎日10時から16時の間

あかんやん。
早起き勢には無理なやつやん。

https://www.pref.osaka.lg.jp/aigawa/genba/index.html

悲しみにうちひしがれた僕らは、
涙の中のダムを眺めたのでした。

林道にたどり着くまで(遠回り)

展望台はあくまで寄り道でしたので、
スパっとあきらめて次へ行きます。

大門寺トンネルを北へゆく。

そして忍頂寺の分岐のところ、
自動販売機のところで休憩です。
なんせリハビリライドだから休憩多め。

この先の橋から見える景色が、
なんかちょっとええ感じらしい。
安威川を見下ろすビューポイント。

竜仙峡の少し手前かな?

これから目指すのは「林道」。
忍頂寺方面へと登って行きます。

ここの気温は18℃。
とっても涼しくて走りやすい。

少し登ったところの分岐で、
道を逸れて行くようです。
そう、狭くて登ってる右の道!

車作の集落を通る道。

見渡しの良い場所がありました。
さっき休憩していた所も見渡せる
なかなかのビュースポットだ。

しかし道のりは厳しいのだ。
なんか登ってばかりなのです。

そしてその先の分岐。
僕らは左の道へ曲がりましたが、
こちらは間違いでした。

結局戻って右手の道へ。

どうやら川まで下る道のようで、
やっと登った標高をチャラにする、
無情な下り区間でございます。

走っているとガサガサ音がして、
バンビちゃんが道を横切りました。

途中の分岐を車作大橋のほうへ。

反対側は清阪集落。
「清阪峠」でお馴染みの場所ですが、
地図を見る限り、道が続いているかは、
判断できなかったです。

もし道があっても舗装路ではないね。

安威川まで下ってきました。
上に見えるのが46号線ですね。

地図を見たらわかるんですが、
少し先の46号線から、この道に降りれます。

わざわざアドベンチャーな道を選んで、
ここまでやってきたというのが事の真相。
途中で道を間違えたりしたので、
怖くて仲間には言い出せませんでした!

さて、橋をくぐって行けば、
今回お目当ての「林道車作線」だ!

めっちゃ坂やねんけど!

「林道車作線」へ

本日のメインディッシュへGO!

なかなか強めの勾配です。

少しキレイな止々呂美林道のような雰囲気。

ネットの情報なんかにある通り、
意外なほどに路面はキレイで、
林道というワクワク感は薄めです。

愛宕林道くらいなら荒れてても良いのよ?

勾配がきついのは入口付近だけで、
後は緩斜面が続きます。

道幅もある程度確保されており、
何度も言うけど、走りやすいんです。

のんびり自転車で走るには良い。

いかがわしい雰囲気を期待してましたが、
なかなか丁寧は舗装路が続いたまま、
登り区間も終了しちゃいました。

ちょっと予想とは違ったけど、
これはこれでとても良い道でした!

最後は115号線に合流します。

こちらの合流点の近くだけ、
少し路面が荒れていたので要注意。
(写真に写ってるのは道と違います。)

115号線から見ると、こんな感じ。
こっちのほうがなんか雰囲気あるな。

しかしこれだけ整備されているのに、
一体何のために使われているのかは、
イマイチよくわからない道だったなぁ。

というわけで、
楽しい林道区間は無事に終了!

さて、そろそろお腹も減って来たし、
モーニングを食べに行こう!

高槻で日本の朝ごはん

115号と横の6号線を繋ぐ道は、
摂津峡以北で舗装路はなかったはず。

少し遠回りになりますが、
南下してから東へと進んで行きます。

北大阪変電所の横。

そのまま南下、分岐の直前。
kazuさんのフロントタイヤがパンク。

勢いよく空気が抜けたので、
タイミングが悪かったら怖かったね。
と言いながらも何もなくて良かった。

原因もシンプルにチューブの劣化。
ややこしいのじゃなくて良かった。
復帰はミニフンパで迅速でした。

その後6号線へ入り、
住宅地の坂道を必死の登坂。

神峯山寺手前で脇道へ入りました。
ここの静かな道、好き。

そのまま道なりに走り、
神峯山寺の鳥居も通り過ぎて、
6号線との合流の手前くらい。

お目当てのお店を発見!

【かごや】

古民家でかまどご飯のいただけるお店。
前から気になっていたんですよねー。

古民家感、強し。

表にサイクルラックを出してもらって、
早速、お店に入店でございます。

古民家感、強し!!

なんかとても懐かしい感じがする。
変にリノベされていないのが良いね。

メニューはかまどごはんのセットなど。

食べたいと思っていた
「おまかせ御膳」はまだなかったようで、
ランチタイムのメニューなのかな?

今回は「かまどごはん」に卵をプラス。
こんな感じになりました。

めちゃくちゃシンプルな感じですが、
「全て自家製」というだけあって、
どれも美味しくてびっくりしました。
手間のかかった御馳走です。

そしてお彼岸の限定メニューで、
「おはぎ」があるということで、
欲張りオジサンたちはこぞって注文。

こりゃまた大きめのミカンばりのサイズ。
上に乗っているのは南天の葉っぱ。
「難が転じるように」という縁起物だと、
お店のお姉さまが教えてくれました。
素敵やん。

甘さ控えめのきな粉と、
粒感のあるお餅の食べ応えたるや。

島根の祖父の家に遊びに来たような、
そういう懐かしさで居心地良かったなぁ。

朝8時から営業されているようなので、
朝ライドの際にもオススメですよ!

次はお膳を食べに行きたいなぁ。

高槻から豊能へ抜ける!

ここからは後半戦!

6号線を亀岡方面に北上します。
8kmほど登り基調の道が続く区間で、
まぎれもなく今回の難所です。

気温、朝18℃だったのに26℃。
暑いやんけー。

ここは亀岡からの帰りによく使う道。

南下するときは、長い下り基調の道で、
楽ちんに高槻まで出られるんですよねー。
その反対なのでやはり厳しい道のり。

それなのにきゃぷちゅんの良い牽き。
とても、つらーい。

山がきれいに整備されてますね。
なんか印象が変わって違う場所みたい・・・

途中でバスに道を譲ったり、
そういう理由で合法的に休みましたが、
それ以外はなかなか良いペースでした。

その結果、朽ちました。
二人で朽ち果てました。

肩を折ってダメになったオジサンと、
シンプルに太ってしまったワコウド。
ふたりとも限界が早いのである。

そして733号線を西へ。

こちらも先週走ったコースと同じですが、
向かう方向が違えば印象も変わって、
新鮮な気持ちで走ることができました。
不思議…というか自分が単純で良かった。

県境が入り乱れる地。
しばらく亀岡の南端を走ります。

さらに西へ!

休憩中。
あークロモリ、良いなぁ。

そしてようやく423号線へ。

きつい登りがある道ではないんですが、
地味な登り基調、そして暑さ。
なかなかハードな道のりでしたー。

あとは423号線を南下するだけ!

大阪に戻ってまいりました。
ランチスポットはもう目の前!!

豊能の「Ajisai」で飯食ってアンドモア

野間峠の入り口付近にあるお店。

なんか食べてばかりと思われるでしょう。
大当たりです。

【Ajisai】

ひっそりとあるピザ屋さん。
「CLOSE」と書いてあるが営業中でした。
惑わされたらイケナイぞ!

人の家のお庭みたいな雰囲気。
お店のお姉さまがスーパー明朗快活。
不思議なお店だ!

運良く客の入れ替わるタイミングで入店。
入ってすぐに対応してもらえましたが、
その後は再び満席状態でした。
ラッキーだった。

メニューは単品でも良いけど、
複数人で行くならセットがお得でした。

ピザのメニューはこんな感じ。

お姉さまには「うちはチキンがおすすめ!」と、
言われたのですがチキンは頼まず。
すんませんした。

セットのサラダ。
これなんか美味かった。

マルゲスペシャル

めんたいキノコ

生ハムと旬の野菜

たっぷりベーコンウインナー

モチモチとした生地で、
結構ガッツリとくる味わいでした。

どうしても待ち時間を要すると思うので、
行くときは時間に余裕を持ってどうぞー。

その後、コスモスが見頃だからと、
「とよのコスモスの里」に立ち寄りますが、
有料ということで目前で引き返す。

そのまま423号線を川西方面へ。

池田まで帰ってまいりました。

「なんか甘いもの食べたいね。」と、
食い道楽のオッサンたちが言い始めます。

【bouquet confiseries et glaces】

ケーキや焼き菓子が買える洋菓子店。
池田新町ローソンの近くにこんな店あったのね!

めっちゃ美味しそうやないかい。
家のそばにあったら行きつけになるわ。

サイクリング中に立ち寄るのですから、
狙いは焼き菓子やケーキではなく、こちら。

ソフトクリーム!

めちゃうまやないかーい!!

これ、サイクリングの新定番やな。

ローソンと五月山の間。
これほど行きやすい立地はない。
おじさんは小躍りして喜びました。

その後、何を思ったのか、
おっさん4人で五月山動物園へ。

歩き回るウォンバットが愛おしく、
飛び跳ねるワラビーがかわいすぎて、
黒のアルパカがナオミキャンベルだった。

しかし、我々はサイクルジャージだ。
場違いもいいところだ。

でも楽しかったね!

そしてその後、猪名川のトイレで解散式。
なんでトイレ前やねん。

みなさまお疲れさまでしたー!!

おわりに

素晴らしきグルメライドでした!

立ち寄ったお店も良かったけど、
ルートもなかなかおもしろかったなぁ。
誰も褒めてくれないから自画自賛。

そして今回も太って帰るだけ。
エンゲル係数高めのライドでしたが、
付き合ってくれた皆様ありがとう。

懲りずにまた遊んでくださいね。


非常に楽しいライドを満喫しましたが、
家に帰るとグッタリでした。
千代の富士ばりに体力の限界を感じた。

以前のような元気さを取り戻すのは、
年内いっぱいくらいかかるかもなぁ。

ああ無情ー。

今回の軌跡

距離:105.12 km
タイム:5:04:18
平均速度:20.7 km/h
総上昇量:1,007 m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です