【多可町リベンジ】膝の違和感を抱えて走る大阪~篠山~西脇の200kmライド。
はじめに 「久しぶりに200kmくらい走りたい」 普段は距離なんて気にしませんが、 たまに思い出したかのように沸いて出る 謎のロングライド欲。 2週間前に思うところがあって、 走り出したんですが不調で沈没。 先週末のノー…
200km~はじめに 「久しぶりに200kmくらい走りたい」 普段は距離なんて気にしませんが、 たまに思い出したかのように沸いて出る 謎のロングライド欲。 2週間前に思うところがあって、 走り出したんですが不調で沈没。 先週末のノー…
100-150kmはじめに とてもみなぎっている。 やる気にみなぎっているのだ! ようやく寒い季節を脱し、 自転車ハイシーズンの到来である。 やるっきゃない! そんなやる気の化身は、 週末に200kmオーバーを走りたくて、 多可町のほうへ…
~100kmはじめに 前日に新山口を出発。 カルスト台地の秋吉台を抜けて、 萩から海岸線を西へ進んで、 長門湯本までやってきました。 旅に出ると早いもので、 二日目にして最終日でございます。 最終日は新下関駅を目指して、 海岸線を走…
~100kmはじめに ~山口旅は突然に~ 2月の終わりごろ、我々は満を持して 1泊2日で富士山のふもとを走る計画、 俗称「フッジサーン」を立ち上げました。 計画実行日は4月2日~3日。 後は時が来るのを待つだけである。 しかし、天候…
100-150kmはじめに 「パンまつりライド」 それはパンが好きな3人に付いて行って、 ただ美味しいパンを食べて走るという それだけの至福イベントである。 最近だと小径車で行った京都編、 ひたすら走った和歌山編が記憶に新しい。 今回はス…
150-200kmはじめに この週末、日曜日に時間ができたので、 いつもの人たちに呼びかけてみました。 おお、走ってくれる人たち獲得! ぺもぺもさんは数日前にワクチンをしており、 軽めの「カルカルライド」ならOK! ということなのでした。…
その他・アクセサリはじめに 「何かあったらどうしよう!?」 どちらかというと心配性なので、 自転車につけるツールケースはパンパン。 普段はパンク修理以外には、 あんまり触ることのないのが実情ですが、 何か合ったときに対応できれば・・・。 …
購入録はじめに 先日、新車購入のことについて、たらたらと書いてみました。 フレームセットの購入については、詳しいことは書いていませんでした。今回はそこについて触れてたいと思います。 bike-components…