【PBバイクツールセット】ツールボトルの中身を見直してみました!

はじめに

「何かあったらどうしよう!?」

どちらかというと心配性なので、
自転車につけるツールケースはパンパン。

普段はパンク修理以外には、
あんまり触ることのないのが実情ですが、
何か合ったときに対応できれば・・・。

自転車の装備…というか自転車自体が代わり、
タイヤもCLからTLに変わりました。

これを機に携帯ツールも見直すことにしました!

 

ツールケースに何を入れるか

いま使っているツールケースは、
数年変わらず、エリートのロングタイプ。

2年ほど前にこのブログでも触れています。
当時の携行品と中身はそう変わりませんが、
最近はco2ボンベなどは携行していませんね。

【初心者の参考にもなるはず!】いま使ってるロードバイクの機材・愛用品をざっくり振り返ってみる【雑記】

2019/07/03

今回見直したいところは、
パンク修理ツールと携帯ツール。

今まではクリンチャー向けだったので、
チューブレスに有用なツールも持つべき?

携帯ツールに関しては、
もう少し使いやすいものに変えたい!
という単純にそれが動機です。

 

PBバイクツールセット購入!

いま使ってる携帯工具。
TOPEAK Mini 20 Proという多機能ツール。

何年も使ってきましたが、
使う機会のないビットが多いことと、
アーレンキーが使いづらいことがあったので、
今回、引退を考えたのでした。

この工具にはアーレンキーとドライバー、
そしてチェーンツールを任せていました。


まずアーレンキー類は、
評判の高いPBバイクツールを選択。

created by Rinker
ピービー(Pb)
¥5,129 (2024/04/19 21:38:34時点 Amazon調べ-詳細)

やっぱり使いやすいL字タイプが良い。
一応タイヤレバーも付属してますね。

先端にビットを付け替えるタイプで、
全部で9種類に対応してます。
主要なものは網羅しているので、充分。

重量は100g弱。

これ、家でも使いたいほどに良い!

出番の多い工具なので、
これは奮発して良かったです。

 

NOGUCHI ミニチェーンカッター

そしてもうひとつはチェーンツール。

要らんやろ、と思いがちなんですが、
今まで2度ほど出番があったので、
やっぱり持っておきたい。
どうせなら専用ツールが良い。

ということで、
今回は小さいチェーンツールを購入。

左側の青いやつがそれです。

写真に取り忘れてしまいましたが、
支軸のアーレンキーを取り付けて、
グリグリと回す感じで使います。

早速、チェーンを切ってみましたが、
スムーズに使えたので実用性オッケー。

持ち手になるアーレンキーは、
他のもので代用することができるため、
今回は省いて携帯することにしました。

このツールで重量50gほど。
合わせて150gとなりました。

前の多機能ツールは重かったので、
少し軽くなったかなぁと思ったら…

ほら、1g軽量になったよ!

華麗なる肩透かしであった。

 

ツールケースの中身まとめ

そんな見直しをした後に、
チューブレスで使うものも入れまして、
ツールケースの中身はこうなりました。

簡単に書くとこんな感じ。

  • 携帯用ハサミ
  • Speedplay用Cリング
  • ボタン電池
  • ミッシングリンクリムーバー
  • 布ガムテープ
  • タイヤパッチ
  • タイヤブート
  • タイヤーレバー(兼タイヤペンチ)
  • 例のポンプ(with お助けチューブ)
  • チェーンカッター ← NEW!
  • PBバイクツールキット ← NEW!
  • チューブレスパンク修理キット ← NEW!
  • バルブコアツール ← NEW!
  • チューブ(写真に入れ忘れた)

これが全部入って…こうだ!

重さを測ってみたら、こうだ!

650g!

結構な重量でおますな。

もうちょっとダイエットしても良いかもな。
・・・と感じている今日このごろです。

 

チューブレスのパンク修復ツールって?

結局チューブレスのためのツールって、
バルブコアツールとパンク修理キットくらい。

修理キットって、穴を広げて繊維状のを入れて、
シーラントで塞がりやすくするコレですね。

バルブコアツールについては、
キャップと一体型のパナのやつを試しました。

ただこの形状だと力が入りづらいため、
シーラントの固まった状態のバルブコアは、
うまく外せなかったんです。

今もキャップとしては使っていますが、
専用のバルブコアツールを
別に携帯することにしています。


結局パンクしてしまった場合は、
シーラントで穴が塞がることに委ねるか、
チューブを入れて走るか…になるのかな。

まだチューブレス経験が浅いので、
パンクしないという前提ではありますが、
いざパンクしたらどうしようかな…
という気持ちは拭えずにありますね。

チューブレスユーザーのみなさんは、
この辺、どうしてるんだろうか…

 

おわりに

色々と考えた上で、
今回ツールを刷新したりしましたが、
文字にすると大したことなかったですね。

使ってる機材によって必要なものとか、
そういうツール類も変わってきますが、
もしものことを考えると色々増えがちです。

普段走る場所とか距離とか、
そういうものによっても変わるかもしれませんが、
定期的に見直すの、オススメですよ。


この見直しを行ったあとで、
レザインの魅力的なツールを発見しました。

これを使えばチェーンカッターと、
ミッシングリンクリムーバー、
バルブコアツールとブレーキローター修正ツール、
これが1つになってるんですね〜。

省スペースにもなりそうだし、
ちょっとお高いんだけど、これは欲しい!

ツールケース沼は、深いのであった・・・

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です