【ルート作成ならコレだ!】日本語にも対応した「Ride with GPS」を使ってルートを作ってみよう!【ライド計画を立てる】
はじめに 今年3月のルートラボのサービス終了は、 新たな「ルート作成サービス」を試す よいキッカケとなりました。 有力だったStravaは有料サービスに移行、 そしてGarminは、やっぱり使いにくい。 そうなると、 無…
はじめに 今年3月のルートラボのサービス終了は、 新たな「ルート作成サービス」を試す よいキッカケとなりました。 有力だったStravaは有料サービスに移行、 そしてGarminは、やっぱり使いにくい。 そうなると、 無…
はじめに ロードバイクに乗る際に、 注意していることの一つとして、 「被視認性を高める」というのがあります。 要は「車から気付かれやすくする!」 ということ。 それを理由にして、 リアライトにはこだわりをむき出しにして …
はじめに 知人のスマートローラーが壊れた。 新しくローラーがほしいけど、 性能と価格の折り合いが難しい! そんなときに白羽の矢が立ったのが、 「ThinkRider X7」だったのだ! そんなスマートローラーを、 Ali…
第2回「DARUMA’s Meetup」 先週末、5月23日(土)に催された 2回目の「DARUMA’s Meetup」。 今回も無事に終了しました! 第2回はトムとジェリー編ということで、 『逃…
はじめに 先週はじめてやったDARUMA’sミートアップ。 沢山の人に参加していただいて、 楽しく走ることができました。 せっかくなので、 今週も引き続きやってみようと思って、 またもやブログでお知らせでござ…
週末はミートアップ三昧!? 少し前に告知をしていた「DARUMA’s meetup」。 無事に開催できました! 他にもミートアップにお呼ばれしたりして、 週末は室内ライドが非常に充実でした! D…
はじめに 愛用しているスマートウォッチ、 「GARMIN ForeAthlete 45」。 相変わらず機嫌よく使っております。 GARMINの時計には、 ウォッチフェイスという機能があって、 時計盤のデザインを変えられる…
はじめに 「最近ZWIFTを楽しんでいます!」 という話は先日ブログにも書きました。 色々やってみてますが、 やっぱり一人で走るのは寂しいところもあり、 たまに呼んで頂くMeetupは楽しみの一つ! 「やっぱり人と走るの…