【ろぜみの】台風明けに走る!!路面ぐちゃぐちゃの箕面から能勢・宝塚を走る、ぶらり約125kmライド!

はじめに

台風18号がやってきた!
せっかくの3連休の予定もぶち壊し。

17日は自走で大台ケ原へ行くつもりでしたが、
残念ながらそれも風と共に去りました・・・

そんな17日も、朝起きてみると、
「余裕で午前中は走れたやないかーい。」
というくらいの、ただの曇天だったのです。
どれだけ人の心をもて遊ぶねん18号!
と言う感じでモヤモヤしましたね。

台風の去った連休最終日の18日。
天気予報も晴れマークが並び、
走りに行く絶好の機会となりました。

朝だけなら空いているというロゼさんを捕まえ、
台風明けの箕面・能勢を、
少しだけ走ってまいりました!

 

朝からわちゃわちゃ

当日、起床して雨雲レーダーを確認。
やった!これは勝ったぞー!!

歓喜する午前3時51分。

Screenshot_2017-09-18-03-51-45

ということで、
事前に打ち合わせをしていた通り、
5時半に箕面での待ち合わせのために、
1時間前、4時半頃に出発をしました。

DSC00295

Over the 淀川 River。

DSC00296

路面は軽く濡れていたものの、
走る分にはなんら支障のない感じ。

DSC00298

いつも通りR176を北上していきました。
北上していくと、少し路面も濡れてきていますが、
問題ないレベルですね。

DSC00300

豊中駅の手前あたりで、
ロゼさんから連絡がありました…

「まだ雨が止まないので少し遅れます。」

ん!?
こっちのほう全然降ってへんのにー!
支障のある地域があったんやね…

DSC00301

かくして、箕面に着いた私は、
急に暇な時間ができてしまったのです。

DSC00302

意識の高いことでおなじみの私。

「待ってる間に一本登っとくか!」

という高まるテンションでもって、
とりあえずはここに来て記念写真を。
初めて来ました。

DSC00303

うりゃー!

気合を入れて浄水場へ登りはじめます。
序盤の激坂もなんのその・・・
ってあれれ!??

まさかのパワーメーター電池切れ!

そうなると気持ちも大失速。
毎回ちゃんとログデータを見て、
ほくそ笑んでいる私にとっては、
楽しみが激減しちゃう死活問題です。

そんなフニャフニャ状態になっているとき、
チラッと見えた景色が素敵だったので、
しばらく自転車を降りて眺めていました。
さすが西川きよしの街や…。

これを見るために来たと思えば、
それはそれでこの待ち時間も有意義だったなぁ。

DSC00304

そうこうしている間に、
ロゼさんが出発した旨の連絡があったので、
急いでコンビニで電池を入手。
朝もはよからパワーメーター電池交換の儀式です。
コンビニの電池、お弁当より高いがな…

なんとかロゼさんとも合流できたので、
ようやくライドがスタートです!!

 

ウェットすぎる箕面行脚

さて、先日はソロで走った箕面。
「駅から高山公民館までノンストップで走ろう!」
という野望を持って挑んだら、
工事の片側交互通行に阻まれてしまいました。

今回はそのリベンジだ!

がんばりモードで走っていたので、
しばらく写真はございませんです。

箕面山荘を抜けて、
滝の方への下り区間を走っていると…

猿の群れが出現!!

近づいても微動だにしないのです。
彼らを避けながら、
慎重に下っていきました。

その後は、あまりにも路面がウェット。
がんばりモードなので、
気にしてる余裕もありません。
そんな気迫の写真を見てほしい。

ブレブレである。

DSC00305

小さい虫みたいに見えるのが、
遠くを走るロゼさんですね。

ほら、道がぐちょぐちょ。

DSC00306

お尻もビチョビチョ。

でも必死に走りました。
うりゃー!という感じでひと悶絶して、
なんとか高山公民館へ到着です。

なんか天気が心配になる雲の具合。

DSC00310

疲れましたね。

DSC00309

到着してメガネを拭いていると…
どうやら先客がいらっしゃる様子。
こんな日に走るなんて、なんて奇特な人たちだ!

ん!?
こ、こ、このジャージはッ!!!!

メカニックさんとザッキーさんだった!!
DSC00308

メカニックさんとお会いするのは初めて。
人見知りが炸裂してしまいましたが、
気さくに話していただいて、素敵な方でした。
(もう見た目が速そうだったぜ…)

今からおはみのフルコースを走られる、
とのことだったので、お二人とはここでお別れ。
ま、また、い、いつか一緒に走ってください!(白目)

お二人を見送ってから、
“公民館トマト”を飲みつつ、
ぼくらもこれからどうするか相談。

DSC00307

野間峠を越えて能勢のほうを走って、
ちゃっちゃと帰りましょうか~。
という感じで適当に決まりました。

 

いつもの能勢行脚

早速、高山を下り、
そのまま亀岡方面へ北上していきます。

DSC00311

そう!
もちろんコンビニで休憩するためです!

「いやー、今日はもう疲れましたね~。」
とか言いながらゆっくりとイートインです。

意外とこういう時間が大切なのよ。
だって疲れたもの。

IMG_20170918_080516

そこからは「野間峠」を越えて能勢へ。
ウェットな路面のダウンヒルは怖いので慎重に。

DSC00313

野間の大けやきへは寄り道せずに、
そのままバイパスを北上していきました。

DSC00314

このバイパスを走る度に、
「あー”みちくさ”で飯食いたい」と思うのでした。
行きたいお店が多すぎ問題ですよ。(ほぼ消化できず)

DSC00315

いつの間にか空も晴れ模様で、
日差しは暑いくらい強烈でしたね。

アームカバーが暑いね・・・

DSC00316

「名月峠」を越えて、西進!

DSC00317

さらに変電所を越えて杉生へ!

DSC00318

途中で巨大な水たまりが合って、
下からシャワーを浴びせられました。
そんな変電所からの下り区間。

DSC00319

杉生からはR12を南下して行って、
あっという間に「道の駅いながわ」へ到着。

最近、そばソフトクリームばかりでしたが、
久しぶりにジェラートを頂きました。
ミルクとバナナにおまけのピスタチオ。

うまい!!

DSC00320

今日はロゼさんの門限があり、
ここで解散!と相成りました。

今回もありがたんしたー!!

 

帰路は宝塚経由で!

元気があれば、ここからさらに!!!
と考えていましたが、
序盤の箕面行脚と能勢越えで朽ちたので、
「もうおうちにかえる。」ってことで、
帰宅モードになりました。ヘタレ。

R68を三田方面へ。
前を走る女の子を抜き去るのに、
死力を尽くしました。(白目)

DSC00321

もはや、すべての力を使いきったので、
「西谷ふれあい夢プラザ」で灰と化しました。

DSC00323

バイクラックが運用されてなーい。

DSC00322

あれ?
と思う人もいるかもしれません。

今回は猪名川沿いで帰るのではなく、
無意味に宝塚経由で走る作戦なのです。
本当に意味はありません。

西谷辺りも気持ちの良いところですよね。

DSC00324

とても気持ちの良いところなんですが、
猪名川から宝塚方面へ走ると、
多少…いや、かなりのアップダウンがあって、
安らいだ心に支障をきたします。
終盤に走ると本当につらいんだ。

ただ、今は一人でのんびりモードなので、
なりふり構わず休憩をしちゃいますよ。

あ、この後、自転車が手前にそっと倒れます。

DSC00325

ひええ~!!
風のいたずら~!
(注:”風のシルエット”はボビーコールドウェル。)

DSC00326

という具合に、
ひとりで盛り上がったりしまして。

ここから宝塚方面へ向かうには、
裏から「十万辻」を越えていきます。

DSC00327

生瀬からだと結構登るようなイメージですが、
裏からだと「クイっ」という感じで、
意外と短いので気合でなんとかなります。

DSC00328

なんとかなってトンネルを越えてからの下り。
後半は勾配がきついので、
慎重に下りましょう!

DSC00330 DSC00331

生瀬からは武庫川沿いで宝塚方面へ。
えらく濁流と化してました。

DSC00332 DSC00334

南口駅の辺りからは抜け道を~。

DSC00335

末広公園のところで河川敷へ入ります。

DSC00336

川沿いを南下して行きます。
本当に久しぶりに走る武庫川沿い。
(淀川とは違う上品さが・・・)

DSC00337

途中で混み合うR2へ入り、
ひたすら大阪方面へ走ります。

やっぱり走りにくいですね。

DSC00338

海老江の辺りから淀川沿いの道へ。
追い風基調だったので、
楽チンに北上できました。

河川敷に入る前に小休憩。
久しぶりに走る道は新鮮に感じるなぁ。
同じ道ばかり走るのもダメですね…。

DSC00339

お決まりの「こうもん様」を通過。

DSC00341

淀川河川敷にて。
空を見ると台風一過の雰囲気がありました。

ちょっとしたライドでしたが、
台風で潰れた日のうっ憤を晴らせて、
妙にスッキリできたのでした。

DSC00342

 

おわりに

自転車にも乗れて気分はスッキリ!
ただ自転車本体はそういうワケにはいかず・・・

帰宅してからは、
自転車の掃除に必死になった一日でした。

久しぶりに宝塚経由で帰りましたが、
生瀬~武庫川CRは幸せな道なんですが、
やっぱり2号線は走りやすくはないですね。

ただ最近、往路:R176/復路:猪名川沿いという、
パターンができあがってしまっていたので、
たまには違うルートで走るのも、
気分が変わって良いもんでした。


全然関係ありませんが、
先日のあまえび氏主催の甘海老倶楽部にて、
「おはみの」でお馴染みのめうさんと
ご一緒する機会がありました。

長年避けてきた(!?)「おはみの」にも、
近々参加させてもらうことになりそうなので、
気を引き締めて生きていきます。
かなりビビってます…

 

今回の軌跡

距離:127.10 km
タイム:5:17:42
平均速度:24.0 kph
高度上昇:1,376 m



2 件のコメント

  • はじめまして。たつきちと申します。
    夜の勝尾寺TTで検索してだるまさんのブログにたどり着きました^_^
    先日思い立って上がりかけたんですが怖くて引き返しました´д` ;
    2年くらいブランクがあって現在リハビリ中ですがそこそこ走れるようになればご一緒出来たらと思っております。宜しくお願いします^_^

    • たつきちさん、はじめまして!

      夜の勝尾寺・・・怖いですねw
      ぼくも朝方は多いですが、夜走ることは少ないので、
      あんまり暗闇耐性はなくて、いつもビビってます^_^;

      ぜひぜひ!
      また走られる際に声かけてください~。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です