[紅葉ライド未遂] 紅葉を見に近所をポタリング!(大阪市内自転車散歩)
珍しく快晴の週末がやってきたので、 ロードバイクで紅葉を見に行くことにしました。 当初の目的地は「武田尾」だったんですが、 どうも体調が優れないので、途中でポタリングへと切り替えましたw 用事を済ませて、昼ごろから&qu…
珍しく快晴の週末がやってきたので、 ロードバイクで紅葉を見に行くことにしました。 当初の目的地は「武田尾」だったんですが、 どうも体調が優れないので、途中でポタリングへと切り替えましたw 用事を済ませて、昼ごろから&qu…
はじめに 先月、小豆島ツーリングを企画していたものの、 悪天候で延期。 一ヶ月以上も自転車に乗れない日々が続き、 そして迎えた11月17日。 なぜか計画は変更され、“小豆島→淡路島”に。 ちなみに…
しばらく走りに行けない日が続いて、 自転車ストレスがたまる日々…。 これは精神的にも、肉体的にもよくありません。 仕事もままなりません。 この悶々を払拭するために、 ハンドルを交換することにしました! ステ…
久しく自転車のことを書いておりませんでした。 もちろん自転車を卒業したワケでも、 嫌いになってしまったワケでもないんですが、 ただ単に「乗ってなかったので書けなかった」のであります! 天気と所用のコラボ こ…
以前から自転車で行きたいと思っていた小豆島。 (大学の軽音学部関係でいろいろと思い入れのある島なのです。) 半年ほど前に、同内容で記事を書いていたのですが、 結局実現できぬままに、月日は経ってしまいました……
今週末は所用があり、ロードバイクに乗れないので、 前々からしようと思っていたタイヤ交換をすることにしました! 長い間に渡って足元を支えてくれた"Veloflex Master"。 過去の記事を見てみる…
ここ何回かツーリングの度にパンクをやらかしているので、 ここいらで対策グッズを見直そうと、 いくつか新しいものを導入してみることにしました! ↑先日の篠山でのパンク。チューブ交換でなんとかなりました&helli…
さて、先日は勇んで篠山まで走ってきたのですが、 次の日は体中が疲労でガタガタになってしまい、 久しぶりに爽快なくらいの疲れを味わいました… そんな篠山ツーリングだったんですが、 実はその前にロードバイクのス…