ジャズベースのコンデンサーを変えてみる [オレンジドロップ]

先日購入したジャズベース"Fender Classic Series '70s Jazz Bass"
ピックアップを交換して満足してたんですが、
ハンダごてと一緒にコンデンサーが出てきたので、
実戦前の今のうちに変えてみることにした!
(過去記事参照→Fender Classic Series '70s Jazz Bass購入!


こちらがそのコンデンサー。
フィルムコンデンサーの"Orange Drop 0.022mf"です。
(ピントずれてますやん…)
フィルムコンデンサーOrange Drop 0.022mf

だーいぶ前、Moonのジャズベース改造計画で、
コンデンサーを変えてみたら、あんまり好みじゃなかったので、
結局使わずじまいになってたヤツです。


コンデンサーを変えることで得られること

コンデンサーを変えると、楽器自体のトーンが変わります。
ブライトな音がモコモコに、モコモコがブライトに。
うまく変えると、楽器の音をうまく活かせられるんですね。
逆に失敗すると、悲惨なくらいモコモコになったりします。
何故かと問われると、それは1ミリも答えられませんw
専門的なことはまったく分かりませんので、ググってみてください。


左下のちっこい茶色いのがコンデンサー。
(しかし、こう見るとハンダの後が汚いな…。)
Fender Classic Series '70s Jazz Bassの配線

 

…変えた後の写真は撮り忘れましたw

 

変えてどやったか?

かなりブライトなサウンドだったのですが、
高音のギラギラ感が結構落ち着きました。
ほんでちょっと輪郭がマイルドになった気がします。
これはこのベースには良い効果!

トーンの具合が変わるので、
当然トーンを絞ったときの音も変わります。
一度アンプで鳴らしてみて、あんまりやったら他に変えてみるかも。

家で一人でやってても、
それがバンドでどういう音になってるか、全然わからへんし。
結局、一回スタジオで音出してみないとわからへんなぁ。

セカンドベースなので、いろいろイジりまっせー。

 

関連記事

Fender Classic Series '70s Jazz Bass購入!

ベースにピックアップフェンスを着ける。

ジャズベースのピックアップを"Lindy Fralin"に

 

これ同じものですかね?

 

by カエレバ

 

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です