カーボンハンドルへ!”DEDA ZERO100″から”FSA K-FORCE COMPACT”へ換装!
先日、年末の大セールでほしかったハンドルの一つが激安になっていたので、 "年内最後のお買い物"ということで、念願のカーボンハンドルを買ってしまいました! 「FSA "K-FOR…
先日、年末の大セールでほしかったハンドルの一つが激安になっていたので、 "年内最後のお買い物"ということで、念願のカーボンハンドルを買ってしまいました! 「FSA "K-FOR…
今年も暮れてまいりました。 今回は完全に個人的な記録になってしまいますが、 この一年間のロードバイクとの生活を振り返ろうと思います。 誰が興味あんねん!とヤナギブソンばりに思いますが …続けます。 &nbs…
先日、例のごとくアコースティックトリオ編成でライブしてきました。 今回初めてライブでの実践活用となったエレアコベース「Takamine PB-15 」。 サラっとではありますが、その感想をここに書き連ねたいと思います。 …
この記事のもくじ1 冬用のグローブを購入!1.1 ・なるべくダボつかないもの ・グリップの効いたもの ・なんせ防寒に優れたもの2 使ってみた感想2.1 ・結構ゴツイのでレバー操作は少しやりにくい ・ダウンヒルは寒かった …
この記事のもくじ1 はじめに2 朝からヤバかった3 三田・永沢寺へ!4 激寒ダウンヒルからのコーヒーブレイク5 服装には悩みました…6 おわりに7 今回の軌跡 はじめに 以前からブログやTwitterでお世話になっている…
この記事のもくじ1 猫目のライトが壊れた2 スペックを見てみる3 実際にモノを見てみる4 自転車への取り付け5 実際に使ってみた感想5.1 ・明るさ5.2 ・バッテリー5.3 ・その他6 買ってよかった! 猫目のライトが…
この記事のもくじ1 名刺入れ"do-mo"から乗り換え2 優れた収納スペース!3 丈夫なコーデュラ素材!4 買ってよかったコインケース 名刺入れ"do-mo"から乗り換え 以前、春…
この記事のもくじ1 はじめに2 淀川からR2へ!3 まさかの大事故!?4 ただ自分がダメだっただけ5 今回の軌跡 はじめに 先日、週末に時間が取れたので紅葉を見に行こうと思い、 ロードバイクで出かけることにしました。 最…