[安価レーパン] Spakct と Saitoimportを比較。
安価なレーパンで有名なSaitoimportと、 ノラナイカの登場で台頭してきているSpakct。 2着とも買って、しばらく使ってきたので、 簡単に感想を書きたいと思います。 あくまで主観ということを前提で。 ちなみに使…
安価なレーパンで有名なSaitoimportと、 ノラナイカの登場で台頭してきているSpakct。 2着とも買って、しばらく使ってきたので、 簡単に感想を書きたいと思います。 あくまで主観ということを前提で。 ちなみに使…
せっかくの日曜日、風邪気味。土曜日は仕事だったので、今日はゆっくりと休日を…ということで”インドア休日”に決定! エアコンやら部屋の掃除をした後は、自転車の掃除! チェーンを切って、丸洗いしてみよ…
また自転車ネタになってしまいますが、ただいま念願のオリジナル サイクルジャージ製作中! “週末チャリノリダー”&”週末ミュージシャン”としては、両方とも常々主張させたいもの…
普段、バリバリのメガネユーザーなので、自転車に乗っているときは、そのままで乗ってましたが、不憫に思うところが多々あったので、今回アイウェアを買ってみた! 下にフレームが付いているやつもありました。 Zoffの“…
先日、ちょっとした転倒の末、いろいろあってリアホイールのスポークが曲がってしまった。→リアホイールだけ換えたるねん! という流れで注文していた“Shimano WH-6700”が到着。 これがスポ…
“南こうせつとかぐや姫”みたいなタイトルにしてみた。最近ハマってるのは”流線型と比屋定篤子”。愛と風のようになるのは”ケンとメリー”。青盤に入ってる…
新しいタイヤが届いたので、早速交換しました! "Veloflex Master" 必死に作業をしていたので途中の画像はないです…無念。 肝心のタイヤですが、 このタイヤ、装…
先日注文したタイヤが届いた! はるばるグレートブリテン及び北部アイルランド連合国より 愛おしいダンボール。 眩しい。その輝く文字が眩しい"Wiggle"。 さてさて。 前にも書きましたが…