最大1100ルーメンの中華LEDライト!「XTAR B20 Pilot II」購入!
購入に至るまで 以前は「昼間専門ライダー」だったんですが、 最近ようやく暗いうちから出発することや、 暗くるまで走り続けたいという欲求が出てきまして、 そこに先日の迷子ライドでは日没の川沿いを走り、 ライトの重要性を再認…
ライト関係購入に至るまで 以前は「昼間専門ライダー」だったんですが、 最近ようやく暗いうちから出発することや、 暗くるまで走り続けたいという欲求が出てきまして、 そこに先日の迷子ライドでは日没の川沿いを走り、 ライトの重要性を再認…
雑記はじめに 元々「お尻の傷みに悩んでいた」というタイプではないんですが、 120km以上くらい走るようなことがあると、 お尻…というか"お股"にヒリヒリと来るという感覚がありました。 堅い…
100-150kmはじめに 一日中、ロードバイク走り回ろうかと思っていた土曜日。 必殺技の二度寝を決め込んでしまった挙句に、 おもしろいようにバタバタと用事が舞い込んでしまい、 気がつけば10時過ぎ。 なぜこんなことに。 そこからモタモタ…
100-150kmはじめに 先日、久しぶりに友人のサンコン氏とツーリングへ出かけました。 「奈良方面なら詳しいから任せろ」という彼の言葉を信じ、 連れて行ってもらうことにしました。 本当は吉野まで行きたかったのですが、 この日は3時ごろに…
200km~はじめに 先日の3連休の最終日。 相方より自転車に行っても良い許可をもらってたので、 “どこかに”は行こうかと思っていたんですが、 特になんにも思いつかず。 そんな中、急に寝る前に「曽爾高原」へ行…
150-200kmはじめに 人様のブログを読んでいると、 自分の知らない魅力的な場所がわんさかと登場します。 そんな中でずっと気になっていた場所の一つが「多紀連山」。 篠山の北のほうに位置するため、 大阪からだと少し遠いかなと思って、なか…
100-150kmはじめに 先日、保津峡を越え亀岡から能勢を走ったとき、 途中で栗を買って帰ろうと目論んでいたんですが、 走るルート上にあった直売所は時間の関係で閉まっており、 能勢栗を買って帰ることができませんでした。 関連記事:大阪か…
メンテ/作業はじめに 先日、パイプカッターを使用してシートポストを切断をしました。 シートポストの不要な部分を切ってしまうのは、 軽量化にもつながるので、 機会があれば試してみても良いかも! …とか言いながら、今回は少…