アコースティックベース「TAKAMINE PB-15」の調整
この記事のもくじ1 スタジオで弾いてみた感想1.1 ・Ibanez AEB10と比較したTakamine PB-15の"音"の印象1.2 ・弾きにくさの原因は?2 ベースの調整を試みる2.1 ・弦高を…
楽器関係この記事のもくじ1 スタジオで弾いてみた感想1.1 ・Ibanez AEB10と比較したTakamine PB-15の"音"の印象1.2 ・弾きにくさの原因は?2 ベースの調整を試みる2.1 ・弦高を…
楽器関係最近、アコースティック編成でライブをする機会があり、 ずっと愛機「Ibanez AEB-10」で頑張ってきたのですが、 演奏する度に「もう少ししっかりとしたアコースティックベースを演奏してみたい!」 という思いが強くなり…
~100kmこの記事のもくじ1 はじめに2 大会当日まで3 大会前日4 スタートまでが長かった!5 しまなみ海道を走る!6 おわりに7 GOPROの動画8 今回の軌跡 はじめに 今回念願だった「しまなみ海道」を走ってきました! と言…
購入記録この記事のもくじ1 「Xperia Z Ultra SOL24」(白ロム)を購入!2 購入動機3 白ロムを購入した理由4 実際に使ってみた感想4.1 ・MP3プレーヤーとして5 結局、めっちゃお気に入りとなった 「Xpe…
~100kmこの記事のもくじ1 はじめに2 道の駅からスタート!3 いざ佐々里峠へ4 R38絶景ルートに悶絶する5 美山 かやぶきの里へ6 おわりに7 今回の軌跡 はじめに ロードバイクを駆る数少ない友人S氏から、 久しぶりに自転車…
150-200kmこの記事のもくじ1 はじめに2 大阪・淀川をスタート!3 西峠を越えて篠山へ!4 いざ篠山市街地へ5 味まつりを堪能!6 復路はR173を走る!7 一庫ダム経由で大阪へ8 おわりに9 今回の軌跡 はじめに 台風が迫る3連…
カメラ少し前にライブをしたときに、 「GOPROを普通の広角ビデオカメラとして使用する」というのをやってみました! ややこしく書いてしまいましたが、 要は普通に据え置きのビデオカメラとして使ってみたという話です。 ちなみに、そ…
100-150km“第5回 丘のまちびえいセンチュリーライド”に参加しました! 前回「Stage1/60kmコース」について書きましたが、 今回はその続きについて書きたいと思います。 もはや書くことは残ってないので…