大阪から川西経由で逆瀬川-六甲山ヒルクライムしてきました!
この記事のもくじ1 はじめに2 待ち合わせ場所、川西へ3 川西から六甲山を目指す4 マジメに六甲山ヒルクライム5 ランチの後は十万辻を越えて…6 帰路につく7 おわりに8 今回の軌跡 はじめに 今回はちゃりんご氏と六甲山…
この記事のもくじ1 はじめに2 待ち合わせ場所、川西へ3 川西から六甲山を目指す4 マジメに六甲山ヒルクライム5 ランチの後は十万辻を越えて…6 帰路につく7 おわりに8 今回の軌跡 はじめに 今回はちゃりんご氏と六甲山…
この記事のもくじ1 輪行袋破れる2 「モンベルリペアシート」を購入!3 補修を試みる4 ジャージにも悪の手が! 輪行袋破れる 先日、「アワイチ」をした際に帰りは輪行で帰ったんですが、 自転車を輪行袋から出して、簡単に掃除…
この記事のもくじ1 はじめに2 池田の待ち合わせ場所へ3 三田を走る4 篠山・今田町から黒石ダムへ5 丹波竜に会う6 平坦ルートで三田方面へ7 なぜか必死のパッチ8 おわりに9 今回の軌跡 はじめに 2月28日、日曜日。…
この記事のもくじ1 ブレーキライトを検討2 SIGMA BRAKELIGHTを購入!2.1 「シグマ ブレーキライト」2.2 自転車へ取り付けてみた3 実際に使ってみた感想 ブレーキライトを検討 先日、山ポタの際にご一緒…
この記事のもくじ1 はじめに2 まさかのDNS事件勃発!3 向かい風と豪脚に震える4 アワイチ後半戦5 おわりに6 今回の軌跡 はじめに 昨年末くらいに 「daiconさんのアワイチグルメライド行きたいです!」 と、直談…
この記事のもくじ1 はじめに1.1 Pro Lite Bracciano A42 アロイクリンチャー2 スペックなど2.1 見た目が素敵すぎる!2.2 海外通販で買うことになる?3 実走してみた感想4 おわりに はじめに…
この記事のもくじ1 はじめに2 OLIGHT "SR Mini Intimidator"購入!2.1 スペックについて2.2 自転車へのマウントについて2.3 電池周りについて3 実際に使ってみて は…
この記事のもくじ1 はじめに2 ツールケースを考える3 R250 ジップツールケース購入!4 CO2ボンベを外付けにする5 おわりに はじめに ロードバイクに乗り始めてしばらくは、 サドルバッグに必要なアイテムを入れて携…