ロードバイクに搭載したい!ウェアラブルカメラ勝手に”三つ巴”比較!
「自転車にウェアラブルカメラを搭載したい!」 少し前からロードバイクの車載動画に憧れがありました。 「自分が走った景色、臨場感、仲間の姿を撮りたい!」というのは、 ロードバイク好きならずとも、スポーツをする人には 結構多…
「自転車にウェアラブルカメラを搭載したい!」 少し前からロードバイクの車載動画に憧れがありました。 「自分が走った景色、臨場感、仲間の姿を撮りたい!」というのは、 ロードバイク好きならずとも、スポーツをする人には 結構多…
はじめに ちょっとした体調不良で、自転車の出動自粛中。 楽しみにしていた大会も、パスせざるを得なかったということもあり、 "乗れない欲求"は「乗れない分、自転車をイジりたい」に変わり、 実に自然に(?…
サイクルグローブ=消耗品 ロードバイクに乗る際の必須アイテムのグローブ。 出番が多いし、使う度に洗濯するしで結構ヘタるのが早いですよね。 特に夏場は汗を拭いたり、強烈な日差しに焼かれたりして、 地味に消耗が激しいアイテム…
先日のエントリーで書きましたが、 ロードバイクの点検をしてもらうため、こないだ初めて家からほど近いショップに行きました。 その時、ひと際輝くサイクルジャージが目に留まってしまったのです。 それがこれ! パオパオ サイクル…
はじめに 結論から言うと、今回は不参加せざるを得なくなった"若狭路センチュリーライド2014"。 一応参加するまでの準備などについて無駄に書き連ねたいと思います。 だって、思い出がこれしかないんだもの…
はじめに 近々、いくつか輪行の予定が立っているので、 ロードバイクの輪行袋を新調することにしました! 購入したのはこちらの輪行袋。 "Ostrich 輪行袋 ロード220" オーストリッチの長く愛され…
5月7日、実家のある三田に帰る用事があったので、 無理やりに自転車を持って帰省しました。 "何しに帰省したんだ"というツッコミを浴びつつも、 少しばかりですが、三田の地を走ってきました! そこまで時間…
自転車に適した小銭入れ? 普段ロードバイクで走っているとき、 それ用の財布を作って、サイクルジャージのポケットに入れて携帯しているんですが、 「夏になると背中で水没してしまった。」ということもあったりして、 なんかええ感…