ロードホイール、カンパニョーロ・カムシンのスポークを修理してもらう
ことの顛末 一昨年の7月末。 "1年でベスト3に入るくらいの猛暑だった"この日に、 なぜか自転車初乗りの友人を誘って嵐山に行きました。 行きはヨイヨイだったんですが、 帰りは正午を回り、強烈な日差しが…
メンテ/作業ことの顛末 一昨年の7月末。 "1年でベスト3に入るくらいの猛暑だった"この日に、 なぜか自転車初乗りの友人を誘って嵐山に行きました。 行きはヨイヨイだったんですが、 帰りは正午を回り、強烈な日差しが…
コンポクロモリロードバイク"Raleigh Carlton N"の復活企画として、 先日はタイヤを装着したりしましたが、 そんなに予算もない中、最後に気になっていたシートポストを交換することに…
その他・アクセサリずっと家の中でローラー台用と化していた"Raleigh Carlton N"。 しかしローラー台を使うこともなく、長いこと"ただの置きもん"として、 タイヤもホイールも付けられるこ…
CDレビュー2005年に惜しくもこの世を去った稀代の名シンガー"Luther Vandross"。 その追悼リリースとでも言うべき"豪華ボックスセット"が07年に発売されました。 この記事のも…
その他・アクセサリ先日、AZでパーツクリーナーと一緒に、 チェーンルブの"マルチパーパスSP"も一緒に買ってました。 しばらく使う機会がなかったんですが、 先日の「琵琶湖まで往復ライド」の時に使用してみました! この記…
100-150kmこの記事のもくじ1 はじめに2 義父と走る淀川3 淀川から宇治川へ!4 宇治から天ケ瀬ダム・瀬田川へ!5 ちょっと寄り道…6 瀬田川沿いを琵琶湖まで7 帰りはつらいよ8 ヘタレでした9 今回の軌跡 はじめに 天気の良かっ…
その他・アクセサリこの週末は最高に天気が良かったんですが、 家の用事があり、残念ながらインドアな一日に…。 あまりに無念すぎるので、"どうせなら自転車でも掃除しよう"ということで、 先日購入…
楽器関係ベースを弾き始めてから色々な弦を試してきましたが、 ここ数年は結局コストパフォーマンスのよい"D'Addario"ばかり張ってました。 学生のときは3か月に一回は弦を替えるように…