これがあれば暑い夏もヘッチャラ!? “POLAR”の保冷ボトル購入!
この7月の3連休、 走る予定もあったけど、あいにくの天気予報で計画はオジャン。 残念無念とはこのこと…。 さて。 ボトルを洗おうと思ってイジってたら、ボトルが壊れるという末路に。 長く使ってた…
この7月の3連休、 走る予定もあったけど、あいにくの天気予報で計画はオジャン。 残念無念とはこのこと…。 さて。 ボトルを洗おうと思ってイジってたら、ボトルが壊れるという末路に。 長く使ってた…
クロスバイクを購入した際に一緒に買った某フロアポンプ。 空気を入れる度に口金をセットする必要があって非常に邪魔くさい! 空気を入れる際も、やたらと力が要るポンプで、 「まぁこんなもんなんやろな」という感じで使ってましたが…
日ごろ、ロードバイクのチェーン掃除なんかに使う布きれ。 こういう用途で使うときは、布切れは「ウェス」と呼ばれますね。 このウェス。 ずっと着古した服なんかを使ってたんですが、 そんなに古着も出ないので、とうとう枯渇してし…
先日ツーリングの後に、スプロケットとチェーンを交換しました。 "約3000kmは走ったので、そろそろ消耗しているかも"というのと、 "興味本位で換えてみたい"という理由からです。 …
今回、相方に誕生日プレゼントに前輪をねだると言う、 かなり貪欲な自転車熱を見せて、ようやく手に入れました。 念願! "Shimano Ultegra WH-6700" 実は10ヶ月ほど前…
先日、ボトムブラケットが交換したくなる衝動にかられ、 Dura AceのSM-BB7900を購入。 そして交換しようとしたら…固すぎてムリっ!! となってしまった、 ほんとにしょうもないことになってしまった…
気がつけば年度末。 通勤のときに見かける学生が減ったと思ったら、 みんなお休みしてるんですね…うらやましい。 さて。 ここ一年くらい、自転車グッズ、サイクルウェアなど、 いろいろ購入してきましたが、 常用し…
先日、ロードバイクの「ボトムブラケットが取り外しできない」 という残念な事件が勃発いたしまして、 あまりのショックに三日三晩寝込みました。 ↑BBの溝が少しなめてしまったよ…。 そん…