ロードバイクのシートポストを”Deda ZERO100″に換えてみた!
諸事情であまり家を空けられない毎日でして、 家でインターネッツをしていたら、無性にシートポストが換えたくなってきまして、 「機能性じゃない、見た目だ!」ということで、シートポスト交換に踏み切りました! Dedacciai…
諸事情であまり家を空けられない毎日でして、 家でインターネッツをしていたら、無性にシートポストが換えたくなってきまして、 「機能性じゃない、見た目だ!」ということで、シートポスト交換に踏み切りました! Dedacciai…
先日サドル交換のことについて書きましたが、 「黒の車体でサドルだけ"白いもの"にしたら変」 という驚愕の事実が明らかになりまして、 サドル交換に便乗してバーテープを変える事にしました! 最近、Rale…
完成車についていた"Prologo Kappa EVO"のサドルを 早速交換しました! 「サドルを白色に変えたかった」という どうしようもなさすぎる動機です。 新サドルはコチラ! "Ritc…
Raleighのクロモリにつけていたホイール"SImano Ultegra WH-6700"を Dedacciai Nerissimoに付け替えたんですが、 どうもそのULTEGRAのクイックリリース…
少し前に注文していた「GPSサイコン"Garmin Edge 500"」が到着! いやぁ、これを頼んだときは新車を買うなんて思ってませんから、 人間の煩悩とは怖いものです。 さてさて。 …
タイトルでバレておりますが、デダチャイのバイクを買いました! カーボン製のステムなんかで定評のあるのDedacciaiのロードバイク完成車。 フレームはフルカーボン。 コンポーネントはShimano 105、パーツ類はD…
先日買ったAlligatorのブレーキケーブルとシフトケーブル。 今の自転車は買ってから約1年半。 走行距離はまだ3000km程度なので、交換は先延ばしにしようと思っていたけど、 ケーブルを見てると猛烈に「変えたい衝動」…
チェーンオイルを買いに行ったのに、何を思ったのか、 いや、なんにも思わなすぎてケーブル類を購入して帰りました。 もちろん肝心のチェーンオイルは買わず仕舞い…。 アリゲーターのP.T.F.Eステ…