予約してた山下達郎ベストアルバム"OPUS – All Time Best"が届きましたー!


 さすがええ値段するだけあって、
 なかなか所有欲を満たす丁寧な作りですね。
 
箱に紙ジャケのCDと別冊歌詞カードが入ってます。
 初回盤はボーナスディスク付属の4枚組。
 
 歌詞カードは別段変わったところはないですね。
 全曲解説とかあったらおもしろかったのに。
 肝心の中身ですが…
 最新デジタルリマスターが効いてますね!
 全体的に音圧が上がってますが、
 特に高音が顕著で、ボーカルのニュアンスはかなり出てる気がします。
 ドラムのシンバルとかめっちゃ出てる。

 しかしこれだけ第一線で活躍してきただけあって、
 枚数は多いけど内容の濃いベスト盤ですね。
 結構最近の音楽でも回帰的なサウンドというか、
 いわゆる昔の"シティポップ"と呼ばれていたサウンドがウケてますね。
 DISC1の"初期"のサウンドは、まさにそれの中心核のもの。
 今聴いてもなお古びることなく自然に入ってくるのは、
 もう普遍のサウンドなんだろうなぁと思い聴いてました。
 オススメのベスト盤です!
 OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~(初回限定盤)
 posted with amazlet at 12.09.27
 山下達郎
ワーナーミュージック・ジャパン (2012-09-26)
売り上げランキング: 2
ワーナーミュージック・ジャパン (2012-09-26)
売り上げランキング: 2
□関連記事
 シティポップ。
 これもオススメしたい↓
 ナチュラル・ウーマン
 posted with amazlet at 12.09.27
 流線形と比屋定篤子
ハピネスレコード (2009-11-04)
売り上げランキング: 57906
ハピネスレコード (2009-11-04)
売り上げランキング: 57906
 BEST! 2004-2011(DVD付)
 posted with amazlet at 12.09.27
 土岐麻子
rhythm zone (2011-12-14)
売り上げランキング: 11449
rhythm zone (2011-12-14)
売り上げランキング: 11449
JUGEMテーマ:No Music, No Life























コメントを残す