丹波竜に会いに行く!大阪から篠山を巡るロングライド195km!

はじめに

2月28日、日曜日。
当初「山ポタ」が行われる予定だったのですが、
諸事情あって予定が延期になってしまったので、
今回はソロで走ることにしました。

そんなときに、ロゼさんに声をかけてもらったので、
一緒に走りに行きましょう!ということになりました。

ロゼさんと走るのは2回目。
前は篠山を走ったんですが、今回も篠山。
篠山ばかりでごめんなさい。
せっかくなので噂の「丹波竜」を見てきました~。

 

池田の待ち合わせ場所へ

朝、家を6時半に出発。
城北公園を抜けて神崎川へ行くいつものルート。

朝の城北 猪名川沿い

神崎川から猪名川のサイクリングロードを走る。

先週の「アワイチ」の際に、違和感のあった右のふくらはぎ。
今回も走り始め10kmくらいで、微妙に違和感が出てきたので、
いろいろと原因になりそうな動きを探しつつ、走ります。

そんな中、お尻をぷりぷりしながら走ると痛くないことを発見。
しばらくぷりぷりしながら走っていたけど、
さすがに通報されると思って途中でやめました。

猪名川

待ち合わせ場所へ到着してから、
サドルをちょっとだけ下げることにしました。
結局これで違和感はかなり軽減されたので、
少しサドルが高かったのかもしれない。

待ち合わせ

ロゼさんと合流してからは、
R12を北上して「道の駅いながわ」を目指します。

ロゼさん

途中でロゼさんが
「おもしろい激坂がありますよー!」
と言って連れて行ってくれた住宅地の激坂。

こりゃキツイなぁ。
と思ってたら登坂王ロゼさんは遥か彼方へ。
六甲の平均君を上回る男はやっぱり違うな…。

いきなり激坂

住宅地を抜けてR12へ戻り、
そのまま道の駅いながわを通り、途中R319へ入り、
三田方面を目指して走ります。

R319

しばらく走ると三田市へ突入ー!
ここから更に西進していきます。

三田へ

 

三田を走る

三田に入ってから「大坂峠」を越えて
R37→R49と走り母子方面へ走ります。

三田を走る 大坂峠

途中、激坂で有名な「花山院」に寄り道。
「20%前後の激坂が1km近く続く」と言われていますが、
最後まで行ったことがないので、その全貌は知らない…。

1年以上前にdaiconさんと触りの部分だけ走ったけど、
あの時は脚は絶不調だったので、途中でやめたのでした。
話のネタにまたやってまいりました。

花山院へ

今回も軽い気持ちで登ってみましたが…キツイ!
なんのこれしきと登っていると、右のふくらはぎに違和感が…
あー、無理。やめとこ。

強烈な坂

さすがのロゼさんはスイスイ登ってましたが、
まぁまた一緒に上りましょう♪ってことで今回もお預けに。
またいつか登りに来ようっと。

激坂、花山院

R49を走って下青野公園のところでR309へ入り、
須磨田から川沿いにR310へ入ります。

三田にて 下青野公園手前

この道(R310)は、初めて走ったんですが、
めちゃくちゃ気持ちええ道ですね~。

R310

この開放感!

開放感のある道

途中でJRの線路沿いを走るR75へ入ります。
少し迂回になりましたが、このルートは走りやすくて良いですね。

JR沿いを走る

そこからR141へ入り、「三本峠」を越えて行きます。
登り終えると、ようやく篠山へ突入です。

三本峠

ドアップで篠山。

篠山へ

 

篠山・今田町から黒石ダムへ

篠山に入ってR292を北上して行きます。
焼き物で有名な立杭の、のどかな景色を見ながらのんびり走ります。

立杭 のどかな風景

窯なんかもあって、とても風情のある町並み。

窯がいくつも見られます

しばらく走ると、今回のランチポイントへ到着です。
たまごかけごはんのお店「玉の助」

玉の助 玉の助に到着

たまごかけごはん定食(大)を注文。
これで500円は安いわ。

たまごかけごはん定食

もう疲れたので、コーヒーも頂いたりして、
自転車談義をしながら、ゆっくりと休憩しちゃいました。

ここから黒石ダムを目指してさらに北上していきます。
今田町を走り、R372を経てR141へ回帰。

今田町

そのまま北上して走ると、景色は徐々に山間の雰囲気に。

R141へ

緩やかな勾配を登って行くと、
目の前に現れるダムー!

黒石ダム

というわけで、
目的地の一つ、「黒石ダム」に到着しましたー。
この辺りの静かな雰囲気はたまらんですね。

ダムに到着 記念写真を…

ようやく到着した黒石ダムですが、ここは峠の途中にあるので、
まだしばらく登りは続くのであります。

 

丹波竜に会う

黒石ダムを越えて走って行くと、徐々に勾配が急になってきます。
こんな感じの道をしばらく登って行きます。
本当にこの辺りは雰囲気が良いなぁ。

登坂 大峠

この峠は「大峠」というところ。
峠のピークは丹波市/篠山市の境です。

丹波市へ

途中で景色の開けるところがあるんですが、
写真で撮るとよく分からないけど、これもなかなかええ眺めなのです。

絶景です

篠山側への下りはかなり爽快で、
九十九折りを気持ちよくダウンヒル!

途中で篠山市外地/谷川方面へ行く分岐があるんですが、
今回は谷川方面へ下って行きます。

分岐を谷川方面へ

谷川方面へは初めて走るんですが、
これが予想を裏切る素晴らしい道。

爽快なダウンヒル!

木々のトンネルを抜けて下って行くと、
次第に視界は広がり道は川沿いを走ります。
ロードバイクで走る”清流沿いの道”って、
なんでこんなに気持ちがええんやろか…。

素敵な峠道 川沿いを下る

この山間を抜ける雰囲気のある道はしばらく続きます。
緩やかな下りで絶品ルートを満喫できました。

大峠からの下り 素晴らしいコース

道はそのまま集落へ抜け出ますが、
そこもまた風情のある町並みが残るところ。
この辺りを散策するのも楽しそう。

山南町へ 格式高そうな鳥居

そのまま道なりに走っていると…

突如、丹波竜出現!
丹波竜

なんじゃこりゃ!
洒落た名前の恐竜でした。

丹波竜には名前がありました

これを見に走ってきた的なことを書いてますが、
実は偶然、丹波竜のところを通っただけだったので、
最初見たときは「なにこれー!」ってなりました。
インパクトでかすぎる。

ここ「丹波竜の里」でちょっと小休憩をすることに。
いやいや、丹波竜に会えてよかったなぁ。

 

平坦ルートで三田方面へ

残念ながらここいらで、
そろそろ大阪方面へ戻らないといけません。

丹波竜にサヨナラをしてから、
R77、篠山山南線(川代恐竜街道)を走って行きます。

そして「丹波竜の里」からほど近くの川代公園キャンプ場にある
“吊り橋”に心奪われるおっさん二人。

吊り橋 記念撮影 素晴らしい景色

この辺りの篠山川は小さい渓谷のようで、
とても風情がありますね。
下流とは違う雰囲気がありました。

篠山川

道は篠山川、そしてJR福知山線と並走して走り、
抜群のロケーションです。

R77 JR線路と並走

R176手前まで来たら「川代ダム」が見えました。
黒石ダムからここまで目まぐるしいほどに
見どころにあふれた道でしたね。

川代ダム

ここからは交通量の多いR176を南下します。
篠山市街地まで出ると、篠山特有の風の洗礼が…。
途中でR176から用水路沿いを走る農道へエスケイプ。

農道をフル活用

しばらくはこののどかな道を走ります。
篠山から登りを回避して南下するなら、
今回みたいにR176に沿うように走るのがベストかな~。

南矢代駅の横手を抜けて、
このまま線路と並走して走ります。
最高の抜け道。

南矢代駅 右側に走っているのがR176 線路沿い

途中で古市駅の横を抜けてR372へ合流。

古市駅近辺 旧道

途中からは往路と同じルートを走ります。
ロゼさんにグイグイ牽いてもらって三田へ帰還。

今田町を抜ける

相野付近の交通量の多いR141を避けるように、
またまた抜け道を走っていきます。

抜け道@相野

R309へ出てR176沿いのミニストップで休憩。
よーし、道の駅いながわまではあと少しだ!

 

なぜか必死のパッチ

休憩中になんか分かりませんが、
「道の駅いながわまでは頑張って走って帰ろう」
ということで、がんばり区間を設定。

15時半くらいにR176のコンビニを出発。
ひたすらに漕ぎまくって「下青野公園」を通過。

下青野公園を通過

途中にロゼさんが牽いてくれるんですが、
平地はなんとか付いていけるけど、登りが速い。
登りで何度もちぎられる。

R68のちょっとしたアップダウンでも、
登りで離されてしまうので、これはツライ。
ちぎられるのが嫌なので途中で前に出て、
後は足がもげるくらいがんばって走りました。

そんなこんなの”がんばり区間”を経て、
道の駅には16時15分に到着。
がんばり区間…ほんとにがんばったぜい。

道の駅いながわ着

たまにはこういうのもおもしろいかもしれないけど、
ちょっと無理をしすぎました。
そして肝心なことを忘れていました。

家までまだ40km以上ある…

なんとアホなことをしてしまったんやろか。
ゴールからほど遠いところで力尽きてしもた。
無事に帰れるのだろうか…

ここからはいつも通りR12を走って南下するルート。
途中でロゼさんとはお別れをしてソロ活動へ。

R12

もうヘロヘロになってしまってたので、何度か休憩をはさみながら
死なない程度にがんばって走って帰りました。
城北公園に着くころにはもう夜だったよ…

城北公園帰着

充実したライドだったけど、最後の”がんばり区間”は余計やったなぁ。
あー疲れた!

 

おわりに

走るからには知らないところを走ってみようということで、
今回は川代のほうまで足を延ばしましたが、
ほんとに「大正解」と言える、素敵なところでした。

黒石ダムのあたりは本当に気持ちの良いところで、
次はぜひ西脇方面へ繰り出してみたい!
(日本のへそは行っておきたい!)

ご一緒してくださったロゼさんありがとうございました。
序盤はだらだらと走っていたのに、
後半はなかなか厳しい内容になりましたね。
次は坂で引きちぎらないでください(笑)

激走!農道!

 

今回の軌跡

195km走って、ちょうど経過時間は12時間。
実走が8時間ちょっとなので、
今回はちょっと休憩しすぎたのかもしれないな…。

篠山の辺りをじっくり走るなら、やっぱり輪行せなあかんなぁ。

距離:195.08 km
平均速度:23.9 kph
カロリー:5,536 C
時間:8:08:57
高度上昇:1,901 m
平均気温:13.3 °C



2 件のコメント

  • 先日はお疲れ様でした。途中休憩が多すぎて、帰宅を遅らせてしまい申し訳ないです。それにしても、いつも拝見していたブログに出てしまうのは、なんか恥ずかしいものです。 一つだけ訂正するなら、余裕な登坂は一つもないですよ、全部必死なんで、これでも(笑)

    • 本当にお疲れ様でした。
      まだ疲れが抜けきらないですわ(笑)

      帰宅が遅くなったのはぼくの体力の加減なので、
      何も気にしないでくださいね~。
      しかし今回はロゼさんのたくましい走りに助けられましたわ。
      いやいや、後ろから見ると余裕の後ろ姿でしたよー!


      また近いうちに京都方面、行きましょう!

  • だるま へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です